【2023年07月30日】
昨日に引き続いてこの日も沼津へ行くことに。花火大会を観る目的もあるけど、この日はまた別の案件を生やしたので知り合いオタクとまた待ち合わせる事に。
一緒に行くオタクの乗車電に合わせる感じでバスに乗って辻堂駅へ。
東海道本線の普通 熱海行きに乗車。この車内でださいたまから来るオタクと合流...するはずだった...
寝ジャーしたんだって。おいw
だから新幹線課金して来るらしい。
まさかのぼっちで向かう事になってしまったが、とりあえずグリーン車に乗って朝飯。辻堂駅のニューデイズで買った室蘭カレーラーメン風ドッグと夕張メロンパンにサッポロクラシックでやっぱり北の大地欲張りセットになった。
やっぱり国府津駅の発車メロディ「みかんの花咲く丘」を聴くとテンションが上がる。下りは1番線と2番線でメロディが違うのでまたそれも楽しみになる。
前日の大混雑が嘘のように空いてたグリーン車で快適にまったり約1時間、終点の熱海駅に到着したので静岡方面の電車に乗り換え。
若干の眠気と闘いながら約20分乗って沼津駅で下車。昨日ぶり!w
沼津といえば、そう!ぬまっちゃ!
という事で改札を出てまず最初にキヨスクでぬまっちゃを買った。昨日は沼津にいながらしばき忘れる大失態を犯したので。
駅前で待機していた、この日も一緒に行動する知り合いと合流してから沼津観光案内所へ向かった。
やるのはこれ、JR東海オリジナルスタンプラリー。またスタンプラリーかよ...とは思ったが、これはEX会員限定商品で、JR東海ツアーズで購入するというちょっと不思議な感じ。
スタンプラリー1箇所目、沼津観光案内所は高海千歌のスタンプを押下。
ここからは沼津駅南口の端っこにあるタイムズ 沼津駅南口月極から、一緒にいるオタクが事前に予約していたカーシェアで移動開始。
まず向かったのは"プラザヴェルデ"ことふじのくに千本松フォーラム。私はここを昭和新山沼津サテライトって勝手に呼び始めた。だからエマ・ヴェルデのEvergreenは昭和新山じゃないっつってるだろ...
入口前には浦の星女学院キッチンカーが停車していて、幻日のヨハネ仕様ののぼり旗が並んでいた。
あ、古のスクフェス譜面が...といっても今も譜面の形式は変わってないけどね。
スタンプラリー2箇所目、プラザヴェルデは渡辺曜のスタンプを押下。
これが本当のHAPPY PARTY TRAINですか...?また豊後森に行きたいな。
そのまま隣にあるBiVi沼津へ移動。エレベーターを使って4階にあるシネマサンシャイン沼津へ向かった。
スタンプラリー3箇所目、シネマサンシャイン沼津は国木田花丸のスタンプを押下。
あまねガードをくぐって北口側に移動し、次に向かったのはゲーマーズ 沼津店。
スタンプラリー4箇所目、ゲーマーズ 沼津店は津島善子のスタンプを押下。店内は激混みだったが、スタンプ台は店舗前に置いてあったので無問題だった。
次は、この日も夏祭りの準備で活気づくさんさん通り(静岡県道159号沼津港線)を少し南に走ってから、沿道にある沼津リバーサイドホテルへ。
スタンプラリー5箇所目、沼津リバーサイドホテルは桜内梨子のスタンプを押下。スタンプ台が全然見つからなくてみんなで徘徊しまくったけど、私が何とか見つけだした。それにしてもインクが薄すぎる。
ちょっとしたAqoursの展示スペースにヨハネの等身大パネルを発見。多分私は初見のやつ。
やっぱり裏側に書いてあった。ヌマヅの世界の言葉で𝐃𝐄𝐌𝐎𝐍と書いてある。
そこからさらに南下して沼津港エリアへ。次に向かったのは"びゅうお"...の麓。
ここの駐車場で車を降りた時にちょうど12時の時報が流れたのだが、ずっと何の曲か分からずにいた(一般的に防災行政無線チャイムとして使われてる楽曲ではない)。が、昨日のパレードを参考にやっと"沼津市歌"だと判明した。
スタンプラリー6箇所目、沼津港大型展望水門びゅうおは小原鞠莉のスタンプを押下。
続いて向かったのは沼津御用邸記念公園。私の地元近くにも御用邸はあるが、沼津にもあったのは意外だし、実は今回が初めての訪問だったりする。
スタンプラリー7箇所目、沼津御用邸記念公園は黒澤ダイヤのスタンプを押下。
さて、ここで今回の寝そべりぬいぐるみを紹介。Aqoursから高海千歌×4、津島善子。Liella!から澁谷かのん×3、唐可可×2、桜小路きな子、米女メイ。総勢12体でお送りします(うち私の所有は千歌全てとかのん1体。圧倒的オレンジ支配率なのは私のせいです)。
因みに、この後の道中で青空Jimping Heart衣装の千歌に伊勢海老のぬいぐるみを背負わせている件で"新あおぞらⅡ"と"伊勢志摩ライナー"で近鉄特急要素もりもりやん!って言ってたらランダム再生で青空Jimping Heartが流れてきて一同大爆笑。
市街地エリアを離れて、いつものように静岡県道17号沼津土肥線を南下して次に向かったのはあわしまマリンパークのチケット売り場。
千歌の誕生日(8月1日)が近いためか、屋外スピーカーからずっとAqours楽曲の千歌ソロVerが流れていた。我々が行った時はDaydream Warriorが流れていて思わずデッカイ声が出てしまった。
スタンプラリー8箇所目、あわしまマリンパークは松浦果南のスタンプを押下。
さらに県道を南下して次は三の浦総合案内所へと向かった。入口前の柱に掲出されているイラストは撮ったけど、まだ載せない。
スタンプラリー9箇所目、三の浦総合案内所は黒澤ルビィのスタンプを押下。
そしてこれをもって...
スタンプラリー制覇
スタンプラリーを制覇したので、スタンプラリー達成証を手に入れた。
この日の内浦はとても天気が良く、目の前の護岸から見る景色はこの日も綺麗だったが、とにかく暑い。
休日ともあって県道も渋滞する中、我々は伊豆・三津シーパラダイスへ。昼飯という目的で行ったが、それ以上にやるべき目的もある。
入館してまずは昼飯。と言えるほどの量では無かったが、フライドポテトと寿太郎みかんかき氷。
後者は推しが大使を務めてる西浦みかんブランドを使ったかき氷なので、絶対的な選択肢だった。みんなには「西浦みかんをよろしくお願いします」って伝えておいた。
昼飯?をしばいた後は館内を散策。空調がよく効いていて天国のように涼しかった。写真はオオグソクムシのレプリカ?のような展示。
そうか、すみれ...お前はもう完全にグソクムシになってしまったのか...だからグソクムシの事を平安名すみれって言うな。
みとしーに行った本当の目的はこれ。昨日やった幻日のヨハネのスタンプラリー、あれ実はコンプリートしていなくて、残り2つはみとしーだったので内浦に訪れるこの日に回収していく事に。
という訳で...
スタンプラリー8箇所目、伊豆・三津シーパラダイスはヨウのスタンプを押下。
推し色...ではないが、海月の水槽。やっぱりこいつら何を考えて生きているんだろうって思う。
渡辺曜に、なりたかった。
一緒にいたオタクが、Aqoursの「恋になりたいAQUARIUM」のMVのワンカットを再現していたので、私もやってみた。
イワナとニホンウナギ。お前ら随分と美味しそうじゃねぇか。そういえばちょうどこの日は土用の丑の日だった。
ウツボとツーショットが撮れるドーム、今回も一緒にいるオタクに千歌の寝そべりぬいぐるみと撮ってもらったのだが、正面からだとウツボに囲まれてなかったらしく、横から撮ったらいい感じになった。
お昼ご飯を終えて爆睡部に入部中のセイウチ。オタクの本能なのか分からんが、「セイウチ、俺を見ろ!」ってレス乞食と推しジャンしたら一瞬だけ振り向いてまた寝てしまった。
「...んだよクソオタクかよ」みたいな感じであしらわれた気がする。
屋外エリアも行ってみたが、この時ちょうど満潮だったらしく、前回訪問時はアザラシがすやぴ大連番していた砂浜も浸かっていた。
あなたの『推し』は誰ですか???
すぐ後ろにいるゥ!!!!
ち...チカ...
スタンプラリー9箇所目、伊豆・三津シーパラダイスはチカのスタンプを押下。
(景品は既に貰っているけど)これでコンプリートしました。
幻ヨハのスタンプラリーの残りを回収するという一番の目的を達成したのでみとしーを離脱。次に向かったのはOH!MOS。何も隠す気は無い、私のリクエストである。
ここが私の、リスポーン地点───
沼津着弾時に買ったぬまっちゃが尽きてしまったので、2本目のぬまっちゃ。今度はほうじ茶バージョンをご購入。
内浦の中心街にUターンして、休憩がてらセブンイレブン 伊豆三津シーパラダイス前店へ。
みとしーでしばいたフライドポテトだけじゃ昼飯としては流石に足りなかったので、鶏五目と炒飯のおにぎり2つを買ってしばいた。
本当はもっとゆっくりしたかったけど、花火大会もあるのでこの日はこれにて内浦を離脱。
ありがとう、内浦!また来ます。
静岡県道17号沼津土肥線を沼津市街地方面へと進み、その道中にあるマックスバリュ 沼津香貫店(MaxValu Numazu-Kanuki Store)へ。内浦へ向かうと必ず見るので毎回車内からケチャしてたこの店舗に、ついに入店。そしてここで花火大会鑑賞の"お供"を各自購入。
買い物を終えたらそのまま沼津駅南口へ行き、元の場所にカーシェアを返却。
この日も歩行者天国となって賑わうさんさん通りを今度は徒歩部。
道中ちょっとだけ脇道に逸れてつじ写真館に寄り道。
お店の前のボード?は幻日のヨハネ仕様に。これ、手描きだから凄いよなと思う。
有料観覧席組と別れて、ピンチケ勢の私と社畜オタクの2人で良い位置を求めて狩野川河畔を練り歩く。折角なので新規開拓をしようとなって昨日とは違う場所から鑑賞する事に。確保したのは打ち上げ位置の上流側、三園橋北詰付近に。
2日目の花火大会の"お供"は、なんとサッポロクラシック。さっき寄ったマックスバリュに奇跡的に売っていて、我々が買ったらちょうど枯れた。
という事で、花火大会楽しんでいきましょう!の乾杯。
狩野川花火大会、2日目も無事に晴天に恵まれて綺麗に見えたのは良かったが、よく考えたら沼津は港町なので駿河湾からの海風が吹く。なので、上流側から観るとこっち側に風が吹いている事になるので、打ち上げ後の煙が全部こっちに来る事に場所を確保してから気づいた。
とはいえ、前日よりは近い場所で観れたのでまあヨシ。
これは終盤で永代橋にて披露されたナイアガラの滝。決して火事が起きている訳では無い。こればかりは課金してもっと近い座席でないと見えづらい。
花火をちゃんと楽しめるあたり、やっぱり私は𝐉𝐚𝐩𝐚𝐧𝐞𝐬𝐞なんだなと思った。
花火大会鑑賞後は人混みに流れるようにして沼津駅へ。電波が通じづらすぎて連絡が中々取れなかったが、開催前に別れたオタク達と無事に合流。
翌日が平日という事もあり、各々明日も早いので打ち上げはせずに東海道本線の普通 熱海行きに乗って離脱。車両は偶然にも313系8000番台だった。
丹那トンネルを越える区間だけ着席人権を得て少しだけまったりしたら終点の熱海駅に到着したので下車。
晩飯をこの先の電車で食おうという話になり、ここで駅前のコンビニ(駅ナカ店舗は既に閉店時間を過ぎていた)で調達する事に。
私だけ持っている切符が途中下車出来ない距離の為、代行してもらうので改札前で待つ事にしたら、みんなどんどん改札を突破していく。
なんと、私以外全員途中下車可能だった。
界隈で沼津に一番近いって言い張ってるけど、こういう弊害もある...
一人寂しく待っていると、買い物を終えたみんなが戻ってきたので、再び東海道本線の普通 東京行きに乗車。
一緒にいたオタク4人のうち、私を含めた3人がグリーン車に乗り、残りは普通車に乗るというのでここで一旦解散。
こちら代行して貰ったうなぎ巻寿司とハイボール、これで晩飯です。土用の丑の日だからちゃんと鰻をしばかないとね。
狩野川花火大会お疲れ様でした!の乾杯。というか普通に静岡麦酒売ってたらしくて、そっちにしてもらえばよかった...
帰りの電車でも国府津駅の発車メロディ「みかんの花咲く丘」でテンション爆上げ。平屋部分だとドアに近いので車内でもよく聴こえてきて大変良い。
2日間のあれこれを話しながら約1時間、家の最寄り駅である辻堂駅に到着したので下車。オタクとの別れ際に女性声優の写真集連番を仕掛けてきたので撮影。やっぱりLiella!しかおらんて...
それでは、お疲れ様でした!
by 新宿三丁目