ぶろーぐぷらざ新宿 三番館

新宿三丁目(metro_Hibiya07)のブログ

こんなお渡し会でいいのか

【2022年11月14日】

この日は、伊達さゆりさんの1st写真集あしあと」の重版記念イベント(お渡し会)に参戦します。

この日は普通に夜勤だったので、久しぶりに夜勤明けからの参戦に。

 

f:id:Shinjuku_3chome:20221215232255j:image

という事で、夜勤をしばき倒して京急本線を帰りと逆走して品川駅へ。ここで乗り換える新幹線はかなり余裕を持った列車を予約したけど、仕事が終わってからはそこそこ時間があった。だけど特にする事も無かったので早くも改札内へ。ベンチではんなりしてたらいつの間にか寝てた。

f:id:Shinjuku_3chome:20221216071743j:image

睡魔と戦いまくった結果、乗車する新幹線が来た。東海道新幹線の「のぞみ227号新大阪行きに乗車。

f:id:Shinjuku_3chome:20221216072224j:image

新幹線車内で昼飯。品川駅のニューデイズで買った海老カツ&ポテトサラダサンド豚しゃぶパスタサラダチョコクロワッサンをしばいた。

f:id:Shinjuku_3chome:20221216073533j:image

1時間以上ノンストップなのをいいことにしっかりと爆睡部をしてから名古屋駅で下車。

f:id:Shinjuku_3chome:20221216073730j:image

一度改札を突破して歩いて向かったのは近鉄名古屋駅。もはや見慣れた移動と駅名標...と言いたい所だが実は6月5日以来だったりする。

f:id:Shinjuku_3chome:20221216074202j:image

ここから乗るのは特急ひのとり64列車大阪難波行き。やっぱりこの80000系を見ると安心する。

f:id:Shinjuku_3chome:20221216074450j:image

これはもしかして...ひのとりプレミアム...!いや、だって空いてたから...というか夜勤明けなんだ、2時間くらい贅沢にゆっくりさせてくれ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221216074957j:image

近鉄四日市駅通過ンギモヂィ〜〜〜〜

f:id:Shinjuku_3chome:20221216075118j:image

中川短絡線を通って名古屋線から大阪線へ。進行方向右側から見るのは初めてかも...?

f:id:Shinjuku_3chome:20221216075437j:image

私鉄有数の長大トンネルである新青山トンネルを通過。間違っても青山なぎささんではない。

f:id:Shinjuku_3chome:20221216080144j:image

暇なので久しぶりに新青山トンネルの通過にかかった時間を測ってみたら2分45秒45だった。

f:id:Shinjuku_3chome:20221216080411j:image

トンネルを抜けたら空が雲に覆われていた。さっきまで晴れていたのに。山の天気は変わりやすいとはいうけどそんなに標高高くないよ...

f:id:Shinjuku_3chome:20221216080910j:image

今まではほぼ爆睡部してたこの区間、車窓に名張ジャスコが見える事を知って高まった。

f:id:Shinjuku_3chome:20221216081248j:image

そこから50分くらいして終点の大阪難波駅に到着。実をいうとそんなにのんびりしていられないので、余韻浸る間もなく移動へ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221216081847j:image

なんば駅に移動して大阪メトロ千日前線に乗り換え。

f:id:Shinjuku_3chome:20221216082126j:image

ひとつ隣駅の日本橋で下車。歩いていける距離でもあるけど、少しでも時短でいきたかった。

f:id:Shinjuku_3chome:20221216082315j:image

降りて向かったのは本日のお宿である「東横イン 大阪日本橋文楽劇場」。6月4日のラブライブ!スーパースター!! 2ndライブの時以来またお世話になる事に。

 

f:id:Shinjuku_3chome:20221216084152j:image

チェックインを済ませて荷物を部屋にぶちまけたのち、さっとシャワーを浴びてモードチェンジ。以前から接近戦の時はフルグラTシャツを着ているので今回も同様に。澁谷かのんのTシャツを着ていざ会場へ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221216084424j:image

さあやってきました、お渡し会の会場があるTSUTAYA EBISUBASHI。想像してたよりもデケェ...

集合時間になって、まずは指定の集合場所へ。番号は遅い方だったので呼ばれるまでゆっくり待った。とはいえ接近戦なのでもう緊張していたし、胸の高鳴りが収まらない。

番号が呼ばれて待機列へ。整理番号と引き換えにお渡し会参加券を受け取っていざ上の階へ。待っている間、ずっと推しの声が聞こえてきていよいよだぁって。何を話そうかずっと考えながら並んだ。

 

以下、お渡し会レポ

さゆ「こんにちは」

自分「こんにちは」

さゆ「(Tシャツを見て)かのんちゃん!」

自分「ありがとうございます(?)。さゆりんに行って欲しい場所があって」

さゆ「うんうん」

自分「福島県に伊達駅っていうのがあるんだけど、そこで一緒に写真撮って欲しいなって」

さゆ「えー、いいねー。やってみる!」

自分「楽しみにしてる!」

 

久しぶりの接近戦、クソほど緊張したけど良かった。まあしばらく心臓バクバクしっぱなしだったよね。というか、多分初めて言いたい事が言えたかもしれん。

...は?

冷静に考えるまでもなくおかしいだろこの内容。お前が言いたかったのこれかよ。でもね、事実ベースで書けば「さゆりが好きになったきっかけ」。9月30日のさゆりのバースデーイベントで連番した知り合いの駅員オタクと冗談で話してた事だったけど、接近戦はいかに印象を残すかが勝負。誰も言わなさそうなネタだったから言うことにした。

f:id:Shinjuku_3chome:20221216203924j:image

推しの可愛さを目の前にして、言いたい事を言えた満足感と達成感で正常な思考回路が失われていたので、これから晩飯を考えるのには致命的すぎるので、トイレにこもって落ち着いた。そしてしばらくなんばウォークを徘徊。

f:id:Shinjuku_3chome:20221216204507j:image

冷静になった所で晩飯を考えた。そして向かったのは「炭火焼寝床 心斎橋本店」。ひと言でいえば"高級鰻料理店"。なんでここに行ったかというと、数日前にマツコの知らない世界でうなぎ特集をやっていた時に紹介されたお店で、「行けるチャンスがあれば行ってみたいなぁ」なんてその時は思った。

そしてチャンスは来たのである。

大阪でも指折りの人気と知名度のある鰻屋、予約も無しにオタクが1人でのこのこ向かって入れる訳が無いんだよ。入れた。

もうね、推しで優勝しちゃってキモオタオーラが吹き出ていたんだろうね、隣席の"いい会社"に務めてそうなおじさまが「うわぁ、なんかヤバいの来たんだけど」みたいな視線を浴びせてきた。そりゃそうだ、高級料理店の本店にオタクがぼっちで凸るなんておかしいから。

f:id:Shinjuku_3chome:20221216210731j:image

そしてこちら、うな重を注文。あのね、飛んだ。私の中でうな重の概念がねじ曲げられた。本当にヤバすぎて表現出来ない。風が語りかける暇なんてない。

さあこのうな重、なんと5,000円𝑺𝒂𝒕𝒔𝒖𝒎𝒂 𝑩𝒐𝒎𝒃𝒆𝒓 𝑺𝑨𝑲𝑬黒霧島(500円)と合わせて、5,500円

でもこれを全て支払う必要は無し。何故なら、全国旅行支援の力によって平日は3,000円のクーポンがあったから。つまり、2,500円で食べられた事に...!サンキュー文雄。というかこういうのが無いと気軽にしばけにいけないよこんな高級料理...

f:id:Shinjuku_3chome:20221216212536j:image

気分良く𝑺𝒂𝒕𝒔𝒖𝒎𝒂 𝑩𝒐𝒎𝒃𝒆𝒓 𝑺𝑨𝑲𝑬なんかキメちゃったもんだから酔いが回ってしまい、早々にホテルへ帰投。一時は爆睡部へ───

f:id:Shinjuku_3chome:20221216213046j:image

しかし、実はこの後にオタクと会う約束を密かにしていた。そう、𝑭𝒊𝒓𝒆 𝑩𝒊𝒓𝒅の車内でね。目覚ましガンギマリ気分はリフレッシュ、いざナイト・オブ・オオサカへ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221216213528j:image

さっきまでの喧騒も嘘のように静まり返ったなんばウォークをブッチして大阪難波駅へ。そこで無事にオタクと合流出来た。

f:id:Shinjuku_3chome:20221216213733j:image

そのままなんば駅から大阪メトロ四つ橋線に乗車。

f:id:Shinjuku_3chome:20221217145027j:image

3つ先の花園町駅で下車。ここがオタクの家の最寄り駅らしい。

f:id:Shinjuku_3chome:20221217145436j:image

そのまま家に上がらせてもらい、色々話をした。商業施設のエレベーターのオタクらしいので、今度一緒に商業施設巡りをしてみたいなんて。

 

f:id:Shinjuku_3chome:20221217145911j:image

話をしていたら、すっかり遅い時間になってしまい花園町駅を発車する大阪メトロ四つ橋線の終電が無くなってしまった。なので、帰りは新今宮駅から南海本線に乗ってホテルへ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221217150214j:image

空港急行 難波行きに乗車。それにしても、こいつは終電1本前なのに急行だし、0時を過ぎてもまだ上り列車が走っていたことに驚いた。

f:id:Shinjuku_3chome:20221217150603j:image

車内は木目調の床で、なんだか小田急5000系みを感じた。

f:id:Shinjuku_3chome:20221217150644j:image

当然ながらあっという間に終点の難波駅に到着。乗り換える列車なんて無いがと言わんばかりに警備員が「出口はこっちだヨ」って案内してた。

f:id:Shinjuku_3chome:20221217150837j:image

なんばウォークにすらも行かせてもらえなかったので真夜中のオオサカに突放されてしまい、ホテルを目指すことに。適当に向かっていたら黒門市場を通った。静まり返った大阪の台所を通るのも新鮮だった。

f:id:Shinjuku_3chome:20221217151508j:image

徘徊しながらなんとかホテルに戻ってこれた。

夜も遅かったのでそのまま就寝。

 

 

f:id:Shinjuku_3chome:20221217151835j:image

それでは、お疲れ様でした!

by 新宿三丁目

諦めないで良かった

【2022年11月12日】

この日は、BanG Dream!のライブ「BanG Dream! Special☆LIVE Girls Band Party! 2020→2022」に参戦します。

11月の仕事のシフト表がギリギリまで決まっていなかったので長く保留していた案件だったが、行ける事が決まったので参戦する事に。

 

f:id:Shinjuku_3chome:20221214155900j:image

という訳で、特に変な事もせずに普通の時間に辻堂駅へ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221214162836j:image

会場アクセスの都合上、別会社への乗り換え地点まで1本で行ける湘南新宿ラインに乗車。

f:id:Shinjuku_3chome:20221214163045j:image

休日で普通車は混んでると思ったので、グリーン車課金芸をしつつ車内ではニューデイズで買った白いベルギーチョコパンブラックコーヒーでセルフモーニング。

f:id:Shinjuku_3chome:20221214165841j:image

1時間ちょい乗って池袋駅で下車。ここで連番するマッ缶配布オタクと合流する予定だが、先に到着してしまった私はある事を思いついてしまった。

f:id:Shinjuku_3chome:20221215122758j:image

向かったのは東京メトロ副都心線のホーム。こいつは既に良からぬ事を考えていると思っているだろうけど、まあそこは置いといて。

f:id:Shinjuku_3chome:20221215123311j:image

直通先の東急東横線のせいで遅れていたらしく、団子状に列車が来たけど、小手指行きをジャーしてその後に来た和光市行きに乗車。

f:id:Shinjuku_3chome:20221215123756j:image

4駅先の氷川台駅で下車。小手指行きだと一つ手前の小竹向原駅西武有楽町線に直通してしまうので、どうしても和光市行きに乗る必要があった。

はい、東京都豊島区氷川台駅です。

f:id:Shinjuku_3chome:20221215124112j:image

そんなでかでかと書くようなもんじゃないけど、これから参戦するライブにはRoseliaもいるので。私の推しキャラは氷川紗夜なので来た。

f:id:Shinjuku_3chome:20221215124737j:image

こんな事をしていたら、マッ缶配布オタクが予定よりも早く池袋駅に到着するらしいのでとんぼがえりする事に。

昼飯を食うみたいだったので、折角なら合流して共にしばこうとなったのでちょうどいいタイミングで来た電車に乗って池袋駅へ。

あのね、ちょっと寄り道して行けそうな距離にあるのがいけない。

f:id:Shinjuku_3chome:20221215144753j:image

乗っていた電車が小竹向原駅ですぐに発車しなかった。放送を聞いたら、隣のホームに到着する電車が先に発車するとのこと。急いで戻りたかった私は迷わず今乗ってる電車を降りた。

f:id:Shinjuku_3chome:20221215144947j:image

Fライナー急行 元町・中華街行きに乗り換え。車両はまさかの5050系4000番台の4110F「Shibuya Hikarie号」だった。

f:id:Shinjuku_3chome:20221215155444j:image

急行に乗れたので途中はノンストップで池袋駅まで戻ってこれた。

 

f:id:Shinjuku_3chome:20221215155628j:image

地上に飛び出して人でごった返す池袋駅前を突き破って、無事にマッ缶配布オタクと合流。そのまま昼飯を食べに「蒙古タンメン中本 東池袋」へ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221215160145j:image

まさかの形で中本初履修となったので、今回は人気No.1メニューで基本形となる蒙古タンメンをしばいた。

f:id:Shinjuku_3chome:20221215161446j:image

食後はいよいよ会場へと向かうべく、西武池袋線のホームへ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221215161834j:image

埼玉西武ライオンズのラッピングに包まれた20000系急行 飯能行きに乗車。

f:id:Shinjuku_3chome:20221215162455j:image

西所沢駅狭山線への面倒くさい乗り換えを経て終点の西武球場前駅に到着。

f:id:Shinjuku_3chome:20221215162703j:image

今回のライブ会場となるところざわ球場間違っても西武ドームなどと読んではいけない。それにしても1週間ぶりにまた来るとはね。

f:id:Shinjuku_3chome:20221215165040j:image

入場の前にちらっと物販情報を見てみたら、欲しいものを見つけてしまったので並んだ。まあまあの長い列だったので開演に間に合うか不安だったけど、そこは問題なかった。

f:id:Shinjuku_3chome:20221215165218j:image

その欲しかったものというのがこれ。RAISE A SUILENの推しキャラが朝日六花ロック)に決まってから、ロックフルグラTシャツが欲しいと思っていた。そんな時に今回の物販にあったのでRASのタオルと共に迷わず購入。

欲しかったものも手に入ったところで開演時間間近だったのでそのまま入場。

 

開幕はMorfonica。バンドではあるものの、バイオリンがいる事で普通のバンドとは少し違う雰囲気になるのはなんか不思議な感じ。全体的に爽やかな曲調が多いと思えばちゃんとバンドらしいロックな曲調の楽曲もあるのでなかなか面白いものだなと。

次は初対戦のハローハッピーワールド。リアルバンドではないのでステージ上にはボーカルの弦巻こころ役の伊藤美来さんのみ...と思ったらサプライズでーっていって北沢はぐみ役の吉田有里さんまで登場。歌うだけなのにボーカル以外も呼んじゃっていいのか...と思いつつもまあそこは気にしない。ハローハッピーワールドの楽曲はゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!(以下、ガルパ)」をやってた4年前までの記憶で止まっているので、ほぼ知らない状態でいた。ゴーカ!ごーかい!?ファントムシーフ!、数少ない知ってる曲をやった。サビに入ってこれだ!って思い出したやつ。

次はAfterglow。こちらも初対戦で、やはりリアルバンドではないのでステージ上にはボーカルの美竹蘭役の佐倉綾音さんのみ登場。ごめんなさいね、Afterglowの楽曲知識もガルパで止まっちゃってる。でもね、聴いて思い出した。Hey-day狂騒曲(カプリチオ)、曲調が刺さってゲームでかなりやり込んだ楽曲だった。久しぶりの再開みたいな感じで感動した。それにしてもね、佐倉綾音さんマジで歌上手すぎ。

次はPastel*Palette。最近はRoseliaとかRAISE A SUILENのオタクのイメージが強くなってきてる私だけど、元々はここのオタクなのでこの日の最大の楽しみでもあった。Pastel*Paletteもボーカルのみステージに出るバンドだけど、そのボーカル・丸山彩役の前島亜美さんの出演取りやめが発生してしまったので、これどうすんだよと思っていた。そうしたら過去のライブ映像を流すという若干の強行技に出たみたい。いざ流れ始めたら初手で天下トーイツA to Z☆が流れて完全優勝のガッツポーズ。何故なら「今回は現地回収無理そうだけど出来るまで諦めない」楽曲だったから。まさかまさかの回収成功に連番放ったらかして高まってた。そしてもう一曲、しゅわりん☆どり〜みんまで回収出来てしまった。ありがとう運営。次は生歌で回収させてくれ。

次はRAISE A SUILENPastel*Paletteからのテンションそのままに爆上がりモード。どんなセトリで殴ってくるんだいと思ったら初手でR・I・O・T。いきなりそれかよ!って。でもこの曲ずっと飛んでるからマジで体力大量消費するので逆に最初にやってくれるのはありがたい。その後もHELL! or HELL?とかDRIVE US CRAZYとかぶちかましてきてオタクの体力をガンガン削ってきた。個人的には、座席がスタンドだったんだけど、周りに自分らと同じくらい飛んだり頭振ったりしてるオタクがほとんどいなくて、なんかすごい目立ってた気がした。そんな事気にしてたらライブなんて楽しくないので、自分たちの思うがままに動けばいい。

次はRoselia。いやー、RASで体力ほぼ使い切ったあとになーと。まあでも"あの曲"さえやらなければ、多少は体力持つと思うよ、うん。Roseliaは翌日のブシロード15周年ライブにも出演で、そっちは何故かセットリストが一部公開されていて、その中に"あの曲"の名前があった。翌日に確定しているのならこの日はやらないだろう、そんな2日連続でやるわけがない...と思ってた時期がありました。初手、FIRE BIRDやっちゃったなぁーーーー、来てしまったなぁーーーー!明日やるんでしょ?今日やるなんて聞いてないよ?素でキッショい奇声上げながら床とお友達になったよ。連番曰く、周囲のオタクが何事!?みたいな感じで振り返ったらしい。気づければ手元に近鉄特急ひのとりのタオル持って掲げてるし。でも諦めなくて良かったわ。その後も強い曲ばっかりぶつけてきたのでまた体力無くなっちゃった。最後の曲であるROZEN HORIZONの歌詞を聞いてて思ったけど、これってFIRE BIRDアンサーソングとかだったりする?それにしても湊友希那役の相羽あいなさん、安定のポンコツだった。コールアンドレスポンスでペンライトを使ったウェーブ、アリーナとスタンドで少し速度が違うって事を言いたかったんだろうけど「円周率が違う」って言って総ツッコミ食らってた。一番キャラクターの世界観を大切にしているバンドのボーカルがこれでいいのか?

最後はPoppin’Party。最初のぽっぴん'どりーむ!はなんかめっちゃ飛んだし、有明の時に初めて聴いて刺さったHello Wink!をまたやってくれた。やっぱりこの曲は縦ノリ出来るし楽しい。

アンコールも全てのバンドが登場。音楽性とか得意なジャンルが異なるバンド同士が一緒に演奏して歌っているのがなんか不思議な感じがした。これもまたバンドリのいい所なんだなって思った。

f:id:Shinjuku_3chome:20221215165804j:image

ありがとう、BanG Dream!

ありがとう、近鉄

ありがとう、所沢市

 

f:id:Shinjuku_3chome:20221215170047j:image

終演後はいつもの光景。我々も電車で来たのでここに突っ込まないといけない。

f:id:Shinjuku_3chome:20221215170205j:image

もちろん臨時ダイヤで生えてきた急行 池袋行きに乗って脱出。

f:id:Shinjuku_3chome:20221215172514j:image

大量のオタクと共にすし詰め状態で約40分、終点の池袋駅に到着。

f:id:Shinjuku_3chome:20221215175357j:image

先週とは違って、この日は2人とも飲む気でいたので居酒屋探し。池袋駅周辺を彷徨ってみた結果は「ちばチャン 池袋東口」に。空席があってすんなり入れたのでびっくりした。打ち上げ場所を見つけられたので、ライブお疲れ様でした!の乾杯。

 

f:id:Shinjuku_3chome:20221215181009j:image

帰りは池袋駅から山手線の内回りに乗車。実はこの時終電チャレンジが開幕していて、東京駅に向かうのでは間に合わないため、品川駅で乗り換える必要があった。

f:id:Shinjuku_3chome:20221215181848j:image

山手線では着席人権を得ていたけど絶対に寝過ごせないので寝なかった。その甲斐あってか、無事に品川駅で乗り換えられた。

f:id:Shinjuku_3chome:20221215182130j:image

何度もお世話になった東海道本線の終電、普通 平塚行きに乗って帰宅。

f:id:Shinjuku_3chome:20221215182438j:image

この話には続きがあって、終電も寝過ごす事無く辻堂駅で降りられた。なので、"りこぴん果樹園"を開催すべく、R-1を求めてセブンイレブン 藤沢テラスモール湘南へ入った...

f:id:Shinjuku_3chome:20221215182745j:image

売り切れてた、終了。

 

 

f:id:Shinjuku_3chome:20221215183553j:image

それでは、お疲れ様でした!

by 新宿三丁目

記念すべき10周年なので

【2022年11月07日】

この日は、i☆Risのライブ「i☆Ris 10th Anniversary Live 〜a Live〜」に参戦します。

前日の回を書いた記事を見ていただければ分かると思いますが、宿泊地は佐賀です。ライブ会場は東京都内です。

は?

なんで関東在住の人間が東京都内のライブ行くのに九州にいるんだよ、バカか?

 

f:id:Shinjuku_3chome:20221212165525j:image

とりあえずその話は置いといて、恒例のホテルビュー。隣のビルが良く見えるゥ...

宿泊史上最も早い朝だったけど無事に予定通りに起床出来たので、出発の準備を済ませてホテルをチェックアウト。

f:id:Shinjuku_3chome:20221212184435j:image

歩いて佐賀駅へ向かったんだけど、マジで真っ暗。だって...朝の5時だから。

f:id:Shinjuku_3chome:20221212190450j:image

あまりにも朝早すぎて駅がまだ開いてなかった...

f:id:Shinjuku_3chome:20221212190843j:image

あの写真を撮った直後に駅員が解錠してくれたので駅舎へ。この日の佐賀駅の一番客になった。

f:id:Shinjuku_3chome:20221212210938j:image

という事でこの日の移動は佐賀駅から開始。

f:id:Shinjuku_3chome:20221212211257j:image

隣の番線には夜間停泊していたと思われる787系が止まっていた。多分、朝に1本ある佐賀駅始発の特急かささぎの運用に入るんだろう。

f:id:Shinjuku_3chome:20221212211619j:image

ホーム上には"旅立ち恵比須"なるものが鎮座していた。私もえびす様に見送られながら東京への旅に行ってきます(どちらかというと帰りだけど...)。

f:id:Shinjuku_3chome:20221212212027j:image

写真撮ったり待合室でぼーっとしたりしながら時間を潰していたら入線してきた普通 肥前行きに乗車。長崎本線下り始発列車である。

f:id:Shinjuku_3chome:20221212212525j:image

外は真っ暗で何も見えない中で揺られて6分、久保田駅で下車。2駅隣なのであっという間に着いた。

はい、佐賀県佐賀市久保田駅です。

f:id:Shinjuku_3chome:20221212212948j:image

何故ここに来たかというと、本日のi☆Risのライブに久保田未夢さんが出演されるということで高まっていこう!という事で。本当は推しは別なんだけど、名前狩り出来るのがみゆたんだったんだ。許してくれ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221212213941j:image

次の上り列車までの時間は...早朝すぎて当然どこも何もやってる訳が無いし、そもそも久保田町の中心街から遠くはずれてるので駅前は何も無いんすわ。だからとりあえず駅舎を撮ってトイレに行って時間潰し。

f:id:Shinjuku_3chome:20221212214752j:image

ライブ前の名前狩りは朝早いパターンもあるけど大体は日が昇ってからの時間に実施してる。だけど今回は距離が今までと段違いすぎるので始発じゃないと間に合わないという状況に。

加えて北の大地に旅行をした上でライブに行っていたので限界旅程が分かってるなら無理にやらなくてもよかったはずではある。

だけどやっぱり10周年という記念すべきライブだからこそ、以前から実行したいとは思っていたのもあってやっちゃえ██みたいな感じで決行した。

 

f:id:Shinjuku_3chome:20221213004236j:image

20分の滞在時間で反対方向である上り列車が来たので乗車。じゃあね、未夢。また会場で。

f:id:Shinjuku_3chome:20221213004848j:image

まずはひとつ目的を達成した安心感と早朝というのが重なって、クロスシートで着席人権を得ながら無限にうたた寝してた。電車は鳥栖駅までしか行かないから30分くらいで車内から突放された。

寝ぼけていたのか定かではないが、鳥栖駅での乗り換えを勘違いして予定より1本早いやつに乗った(ギッチギチの1分乗り換え)。

乗り換え先でも無事に座れたので良かったけど、車内は結構混雑してた。それに、乗ってくる乗客やけにスーツ姿多いなと思ったら...そういえば平日だった。

f:id:Shinjuku_3chome:20221213012410j:image

そんなサラリーマン達と共に北上して、終点の博多駅に到着。次に乗り換える列車まで30分弱あったので、途中下車をして筑紫口近くのローソン オリエンタルホテル福岡店でこれから参戦するライブのチケットを発券してきた。

f:id:Shinjuku_3chome:20221213013117j:image

チケット発券にその他必要な買い物を済ませて、博多駅の今度は新幹線ホームへ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221213014012j:image

ここからは山陽新幹線の「のぞみ8号東京行きに乗車。

f:id:Shinjuku_3chome:20221213114905j:image

こんな早朝に新幹線に乗って博多駅を出発するのは何だか不思議な感じ。いつもなら地元から乗ってあっちこっち行くパターンだからね。

f:id:Shinjuku_3chome:20221213115824j:image

お腹の調子が良くなかったので、そんなに腹に詰めない方が良いと思い駅構内のセブンイレブンで買った焼きめしおにぎりだけにした。

f:id:Shinjuku_3chome:20221213130932j:image

3時間もずっと乗っていられたので、この間でずっと爆睡部した。目が覚めたらもう日がだいぶ昇っていた。

f:id:Shinjuku_3chome:20221213144135j:image

しばらくして名古屋駅に到着したので、ここで下車。といっても改札外に出て何かする訳ではなく、乗り継ぎのために一旦降りた。

f:id:Shinjuku_3chome:20221213144516j:image

特急券としてはこの先も連続しているので、改札を出てしまうと無効になってしまう為、次に乗る列車まで改札内で過ごさないといけない。爆睡したお陰か、幸いにもお腹の様子も正常化していたので丁度いい所に立ち食いのお店を見つけたので「きしめん 住よし」へ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221213145458j:image

記憶の限りだと名古屋でちゃんときしめんをしばくのは初めてかもしれないけど、今回選んだのはわかめきしめん。あまり重くなくさっぱりと。

f:id:Shinjuku_3chome:20221213145805j:image

昼飯も食べたところで、名古屋駅から乗り継ぐのは「ひかり504号東京行き。

この辺りでライブで連番するオタクから「今どこ」と連絡が。名古屋駅を出発したところだって伝えたら早く着けって言われたのでまだ時間がかかるって伝えておいた。

f:id:Shinjuku_3chome:20221213151003j:image

1時間ほどの乗車で静岡駅に到着。新幹線はここで下車。

f:id:Shinjuku_3chome:20221213151129j:image

そのまま在来線ホームに移動して東海道本線に乗り換え。

f:id:Shinjuku_3chome:20221213151339j:image

電車を待っている間、足元に気になるものを発見。そこには"富士川号 自由席"の文字が。静岡駅と甲府駅を結んでる特急は「ふじかわ号」と平仮名なので、もしかしたら急行富士川の名残り...?

f:id:Shinjuku_3chome:20221213151755j:image

お金をちょっとケチった結果、ここからは普通 熱海行きでのんびり東へ移動することに。快速とかあればいいんだけどね...

f:id:Shinjuku_3chome:20221213152804j:image

なんか最前近くの座席に座れたので、若干前面展望みたいな事をした。富士山が綺麗に見えるくらいに天気は良かったのでそこの心配はほぼ無さそう。

f:id:Shinjuku_3chome:20221213153127j:image

富士駅JR貨物の駅も併設されているので車内からごっつコンテナが見えた。

f:id:Shinjuku_3chome:20221213153628j:image

メッチャスゴイ綺麗ナストレート直線東海道本線、最古参開業勢でそれほど土地利用がなされていない頃に線路が敷かれてるせいか、直線が多い印象がある。

f:id:Shinjuku_3chome:20221213154719j:image

鈍行列車でのんびり1時間、沼津駅で下車。あとちょっとで関東だけど、まだ入らない。

帰ってきた...訳では無く、乗り換えの為に降りたけど、次に乗る電車の発車時刻まで少し時間があるので途中下車した。

f:id:Shinjuku_3chome:20221213155245j:image

雲一つない快晴。遠くまで行けないので駅前を軽く散策。ラッピングバスでも撮影しようと思ったら見事に10台とも出払ってた。

f:id:Shinjuku_3chome:20221213155509j:image

しょっちゅう見てるはずのバスターミナルに面したこのAqoursの看板、よく見たら衣装が近鉄特急だった(青空Jumping Heart)。

f:id:Shinjuku_3chome:20221213155959j:image

バスターミナルをぐるぐるぶん回ってたら、東海バスラッピング5号車サイバーセキュリティ)が来てくれた。

f:id:Shinjuku_3chome:20221213160257j:image

そういえば、と思い出すようにベルマートキヨスク 沼津店のっぽパンを購入。というのも、以前から私の妹がのっぽパンを食べたいと言っていて沼津に行ったら買ってきてくれと頼まれていた。

ただ、毎度オタクと楽しくなってしまってこの事を毎回忘れてしまっていた。今回は1人というのもあってハッとする事が出来た。

いくつか味があったので電話で直接聞いて塩キャラメル味を買った。

f:id:Shinjuku_3chome:20221213160926j:image

とりあえずやる事は果たしたので再び改札内へ。ここからは御殿場線へ。全線通しで走行する普通 国府津行きに乗車。

f:id:Shinjuku_3chome:20221213161329j:image

静岡県と神奈川県の県境の峠越えもして1時間、山北駅に到着したので下車。

はい、神奈川県足柄上郡山北町山北駅です。

f:id:Shinjuku_3chome:20221213161648j:image

何故ここに来たかというと、本日のi☆Risのライブに山北早紀さんが出演されるということで高まっていこう!という事で。本当は推しは別なんだけど、名前狩り出来るのがさきさまだったんだ。許してくれ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221213161905j:image

さっきも書いたけど、やっぱり10周年という記念すべきライブだからね、これをやりたかったのよ。

しかも今乗ってる国府津行き、単線特有の列車交換の為に山北駅で10分停車するというダイヤだったので、次発を待つことが無かったのも実行を決意出来た要因。

f:id:Shinjuku_3chome:20221213162448j:image

列車交換も終えて、そのまま約30分さらに乗り続けて終点の国府津駅に到着。

f:id:Shinjuku_3chome:20221213162725j:image

再び東海道本線に乗り換え。ただし、もうここはJR東日本区間なので非常に見慣れた車両に。あぁ、戻ってきたなぁという感じ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221213162851j:image

折角なので荷物も多いし、これに乗ればライブ会場の最寄り駅まで行けるのでグリーン車に乗った。

f:id:Shinjuku_3chome:20221213163005j:image

辻堂駅では...降りません!w

これから推しを見てくるね、ママ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221214032850j:image

通勤で無限に往復してて全然気づいてなかったけど、近いうちに首都圏中央連絡自動車道になる予定の道路がもう線路の上を股にかけていた。

 

f:id:Shinjuku_3chome:20221214110558j:image

家の最寄りもジャーして1時間20分、東京駅で下車。

f:id:Shinjuku_3chome:20221214111352j:image

駅のコインロッカーに宿泊関連の荷物と家への土産をぶち.comして、この日連番するオタクと合流。マクドナルドで時間を潰してから、この日のライブ会場である東京国際フォーラムへ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221214115518j:image

会場に到着したので私もモードチェンジ。全体的に一気に紫色にして入場。

 

いきなり曲から入るんじゃなくて、まずはそれぞれのダンスパートから始まった。いやーカッチョエエって見てたら、1曲目はデビュー曲のColorだった。10周年という節目のライブだからなのか、いやでもそこまで遡るんかって感じだった。2曲目は幻想曲WONDERLANDだったんだけど、久しぶりだったので開幕の3連MIXちょっと失敗しちゃった...でもこれで身体が慣れてきたので次の5STAR☆(仮)では歌詞の「ジャンプ」に合わせて飛んだ。この辺りから段々身体の動きが良くなってきた感じはあった。

最初のMC、メンバーの自己紹介の後はQueens Bluffバチバチかっこいい曲なので縦ノリしてればいいはずなんだけど無意識にずっと振りコピしてた。かっこいい曲の流れでまさかSpendingやるとは思わなかった。自分の中で好きな曲Top5に入るのに7thライブツアーでは一生封印されてしまったので、一年ぶりに現地回収出来たのはデカい。

MCで衣装の話をして、その後にイチズをやったかと思えば急にステージが開き始めて、何事?と思ったらバンド登場で一瞬訳が分からなくなった。いや、生バンド演奏は聞いてないが?って。でもね、鏡のLabyrinthとかRe:Callは生バンドでめちゃくちゃ映えるなぁとは感じた。そんな生バンド演奏で一番驚いたのがハートビート急上昇。え、いや、その曲生バンド演奏するんか????って。今年のツアーはこの曲聴くためにモチベ爆上がりってくらいにはガチで好きな曲だから本当にヤバかった。気持ちよすぎた。

その後のMCパートで「ここからヤバいよ」って言ってたので、とりあえずペンライトを破壊しないようにカバンに押し込んで素手で勝負することに。そうしたら来ちゃったよね、プリパラメドレーMake it!から始まって次はミラクル☆パラダイス。その後もRealize!ドリームパレードブライトファンタジーとたたみかけてきてもう大満足したのに、さらにGoin'onが来たので流石に感情が抑えきれなくなった。振りコピとか推しジャンしすぎて疲れていたのにReady Smile!!をやってからShining Star。ずっと現地回収したかった曲をついにやってくれた。体力は使い果たしてたはずなのに感情だけで身体が動いてた。メドレーの〆はMemorialで無事死。成仏されました、ありがとうございました。プリパラメドレーの何がいけないって、私の推しである茜屋日海夏さんが主役張ってるからソロパート含めて歌唱が多い。だから推しジャンの時間も自然と増えるのでかなり体力を使う。四捨五入して三十路の身体には流石にこたえるものがある。でも日海夏のオタクは基本的に大人しいはず(イメージカラーもパープルだし、そういうことでしょ)だと思ってるので、なぜこんなに暴れ散らかすのかよくわからん。

MCを挟んでらむねサンセットEndless Notesで心が落ち着いた。ただ、腕を組んで彼氏面出来ずに前の座席の背もたれに手を着きながら聴いてしまい、雑魚オタクっぽくなってしまった。

アンコール前最後のMCでラストスパートに突入するって言って、何やるんだと構えていたら曲名を用いてコーレスで会場盛り上げ。全てを察した瞬間に始まったありえんほどフィーバー。右隣にいた連番の後輩ちゃんとさらにその右隣にいた全く知らんポタクとピッタリのタイミングで「やったー!」って声が出た。あまりにも綺麗に揃いすぎて周りのオタクから笑いが起きてた。アンコール前の〆はアルティメット☆MAGIC。この曲、体力に余裕のある時に現地回収した試しがないので毎回ヘトヘトになりながら振りコピや推しジャンやってるけど、この日はもっとヤバかった。もうぶっ倒れんじゃないかって感じだったけど楽しかった。

そしてアンコールはこの10周年ライブのテーマソングでもあるAnniversaryで始まってその後にメンバーの感想。10周年ということなのか、今だから言える事とか、他のメンバーにずっと抱いてた思いとかをぶつけてた。程よい距離感で活動してますと言いつつ、やっぱり仲良いじゃんってなったよ。そうじゃなきゃ10年もアイドル出来ないでしょうよ。リーダーで最年長の山北早紀さんが「自分より上の世代のアイドルがいないから辞められなくなっちゃった」って言ってたけど、まだまだ続けて欲しいし解散なんてしてほしくない。そんな事を思っていたら来年の8thライブツアー開催が発表されたので安心した。まだi☆Risを応援し続けられるんだ、現地で観られるんだって。有給使って行って行った甲斐のあるライブになった。

f:id:Shinjuku_3chome:20221214120146j:image

ありがとう、i☆Ris

ありがとう、東京国際フォーラム

ありがとう、千代田区

 

f:id:Shinjuku_3chome:20221214120427j:image

終演後...といっても時刻は22時を過ぎていて地元を走る特急も既に終わっている時間に。どう頑張ってもしっかり打ち上げ出来る時間が取れないので軽く1杯という感じに。東京駅に戻る途中で見つけた「ヒノマル食堂 有楽町本店」に入店。そしてライブお疲れ様でした!の乾杯。

f:id:Shinjuku_3chome:20221214133207j:image

ささっと飲み終わ(ざるを得なくな)って、そのまま東京駅から東海道本線に乗って帰宅。

 

 

f:id:Shinjuku_3chome:20221214182238j:image

それでは、お疲れ様でした!

by 新宿三丁目

よりみち

【2022年11月06日】

その知らせは突然やってきた。楠木ともりさんがラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会優木せつ菜役からの降板。前からかかえていた難病の影響だということらしい。

最初にこんな事は書きたくなかったけど衝撃的だったので...

さて、名前狩りクソムーブerこと私、思いついてしまいました。というか見つけてしまった、という方が正しいだろうか。福岡県北九州市に「楠木」というバス停があるのを。

ちょうど別件で九州に行く用事があったので序に寄っていくことに。

 

f:id:Shinjuku_3chome:20221206152935j:image

前日は旅行からライブという流れで帰宅も遅く、疲れていたので今回は朝は遅めの余裕ぶっこける旅程にした。そんな訳でまずはいつも通り東海道本線横浜駅へ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221206153330j:image

乗り換えたのは京浜東北線...ではなく横浜線横浜駅を発着する横浜線が現れるくらいにはゆとりのある旅程である。単純に2泊3日旅行+ライブの疲労があるのに世界一クソボケゴミカスターミナル駅で乗り換えるのがだるかった。

f:id:Shinjuku_3chome:20221206153751j:image

横浜駅東海道新幹線に乗り換え。起床事故は防いでいるので乗り換え時間は約20分と余裕十分。

f:id:Shinjuku_3chome:20221206154203j:image

トイレと朝飯の弁当を買ったりと準備を済ませて「のぞみ19号博多行きに乗車。

f:id:Shinjuku_3chome:20221206154614j:image

朝食に選ばれたのはからあげ弁当。そしてペットボトルの静岡茶。また九州に行くのに専門店が九州発祥のものを食ってやがる。今回は大分は行かないけど...

f:id:Shinjuku_3chome:20221206155312j:image

進行方向左側の座席を取ったので大体おおよそ沼津を見送った。

それにしても訪日外国人の受け入れが緩和された影響なのか、乗車率が以前よりも断然上がってた。直前予約で窓側の座席が取れたのが奇跡なくらい。

f:id:Shinjuku_3chome:20221206155704j:image

車庫でぬくぬくしてる𝐊𝐢𝐧𝐭𝐞𝐭𝐬𝐮 𝐋𝐢𝐦𝐢𝐭𝐞𝐝 𝐄𝐱𝐩𝐫𝐞𝐬𝐬𝐅𝐢𝐫𝐞 𝐁𝐢𝐫𝐝。ここ最近乗れていないので早くまた乗りたい。

f:id:Shinjuku_3chome:20221206160121j:image

昨日までの疲れで爆睡部していたら新山口駅を通過していた。天気はとりあえず心配なさそう。

 

f:id:Shinjuku_3chome:20221206160634j:image

関門海峡を越えて小倉駅に到着。ここで新幹線は下車。

f:id:Shinjuku_3chome:20221206161002j:image

在来線ホームに向かい、鹿児島本線区間快速 二日市行きに乗り換えた。乗車待機列はまあまああったけど、小倉駅始発だったので余裕で着席人権を得られた。

f:id:Shinjuku_3chome:20221206161352j:image

20分くらい揺られて、降りたのは折尾駅。みんな言いたくなるよね、「おりおりおりおー やりやりやりやー」って。違うんだわー、折尾はバブルガムブラザーズでもEXILEでもないんだわー。

いや、踊ってる暇は無いのでさっさと目的地へ行け。

f:id:Shinjuku_3chome:20221207120402j:image

あー、見えてきましたね、目的地。そうです、この辺が福岡県北九州市八幡西区楠木です。

f:id:Shinjuku_3chome:20221207120829j:image

交差点を渡ればそこには西鉄バス楠木一丁目バス停が。

はい、福岡県北九州市八幡西区楠木一丁目バス停です。

f:id:Shinjuku_3chome:20221207122139j:image

何故ここに来たかというと、そりゃもちろん楠木ともりさんのこれからの健康活躍を願っての事ですよ。え、こんな事で願われたって本人が困るだけだって?そりゃそうでしょ。でも私にはこのやり方しか無いんだ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221207130126j:image

バス待ち列が形成される前に撤収して再び折尾駅へ。連続立体交差事業の真っ只中で、エクストリーム高架駅スタイルに成り立てほやほやの姿。あと2年は工事が続くらしい。

 

f:id:Shinjuku_3chome:20221207160133j:image

4分遅れでやってきた区間快速 二日市行きに乗車。途中の福間駅から快速運転をするやつだった。

f:id:Shinjuku_3chome:20221207163246j:image

何故か車内に近鉄特急あをによしの広告があった。勿論テンション上がったけど。

f:id:Shinjuku_3chome:20221207165004j:image

なんかすごい歴史を感じる橋梁が車窓に飛び込んできた。千早駅手前から永遠に並走し続けてる西鉄貝塚線だった。

f:id:Shinjuku_3chome:20221207170559j:image

しばらくして電車は博多駅に到着したのでここで下車。別に何をするというわけでは無いけど、ちょっと乗ってみたい列車があったのでそれに乗り換えるために降りた。

f:id:Shinjuku_3chome:20221207174150j:image

その列車の切符を発券すべく、指定席券売機へ向かったら...激混みいや、めっちゃ並んでんじゃんって。日曜日の夕方、みんな関東に戻る為の新幹線の切符でも買うのか?

f:id:Shinjuku_3chome:20221207175218j:image

大行列を経て無事に切符を発券出来たので、この先の車内でのほほーんとするためのアイテムを、駅ナカファミリーマートで購入。

f:id:Shinjuku_3chome:20221207175434j:image

そしてここから乗るのがこの、特急かささぎ107号肥前鹿島行き。

長崎駅までを結んでた長崎本線特急かもめ」が、西九州新幹線の開業でその列車名を奪われてしまい、さらには長崎本線肥前浜駅以西の非電化化によって"強制改称&運転区間短縮"という残酷な運命を辿った特急である。

この「かささぎ(鵲)」というのは佐賀県の県鳥だが、同じ"鳥の名前"でも特急名としては地味。良い感じのが思いつかなくて何とか絞り出した感がすごい。

f:id:Shinjuku_3chome:20221207182521j:image

先程立ち寄ったファミリーマートで買った檸檬カントリーマアムでのんびりした。

特急かささぎ号は8両と特急の中では両数が多いけど、みんな4号車より後ろの自由席に乗ってるもんだから、2両しかない指定席がガラガラだった。乗車率が悪いのか分からないが、私の今回の乗車区間である博多駅から佐賀駅までの通常の運賃+特急料金は2,660円なのに、JR九州ネット予約だと1,150円という破格ぶり。半額以下ってなんだよ...(まあ終点が肥前鹿島駅だし、以前に比べたら中途半端な運転区間になっちゃってるからね...)

f:id:Shinjuku_3chome:20221207202642j:image

45分くらいで佐賀駅に到着。同じ車両に乗ってた大半の乗客が一緒に降りていったので、多分需要はここまでなんだと思う。

f:id:Shinjuku_3chome:20221208011926j:image

隣のホームにめっちゃうるさいラッピング車両がいたと思ったらロマンシングサガのラッピングだった。...その"サガ"って本当に佐賀なの?うーん?

f:id:Shinjuku_3chome:20221208013437j:image

この日の電車移動はここまでなので、改札を突破しtどっひぇーなんじゃこの大行列は!?

ホワイトボードまで出陣してのご丁寧なご案内をチラ見したら、どうやら𝑺𝒂𝒈𝒂 𝑰𝒏𝒕𝒆𝒓𝒏𝒂𝒕𝒊𝒐𝒏𝒂𝒍 𝑩𝒂𝒍𝒍𝒐𝒐𝒏 𝑭𝒆𝒔𝒕𝒂が開催されているらしく、バルーンさが駅までの切符を求めて改札戦争が繰り広げられていた。私も旅程に余裕があれば行きたかった。また来年。

f:id:Shinjuku_3chome:20221208014538j:image

そんな改札戦争を横目に、私は家へのお土産を求めてえきマチ1丁目佐賀Ekimachi Icchome Sagaへ入った

f:id:Shinjuku_3chome:20221208015111j:image

暗くて分かりにくいが、今回お土産に選ばれたのは鶴屋丸房露(まるぼうろ)。佐賀のご当地スイーツがぱっと出てこなかったので、文明の利器を使って調べたら開幕にこれが出てきたので決めた。

f:id:Shinjuku_3chome:20221208020344j:image

お土産も無事に確保出来たところで、本日のお宿である「サガシティホテル」へ。チェックインを済ませて一旦荷物をぶち.com。整理して荷物を軽くしてからいざ佐賀の街へ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221208133729j:image

この後はバスに乗る予定ですが、ちょいと時間があるので佐賀駅方面に歩きながら寄り道。やってきたのはコムボックス佐賀駅COMBOX Saga Station

フロアガイドは残念ながらありませんでした。

f:id:Shinjuku_3chome:20221208135111j:image

そのまま佐賀駅をブッチして東側へ。その先にある佐賀駅バスセンターへと向かった。

f:id:Shinjuku_3chome:20221208143618j:image

しばらくベンチでぼけーっとしてから、昭和バス75系統東山田線 佐賀営業所行きに乗車。

f:id:Shinjuku_3chome:20221208144628j:image

路線バスなのに窓にカーテンがついててびっくりした。そんなに長距離、あるいは夜間に走行する運用があるのか?

f:id:Shinjuku_3chome:20221208145612j:image

ほぼ定刻通りに到着したイオンモール佐賀大和バス停で下車。

f:id:Shinjuku_3chome:20221209142405j:image

向かったのは当たり前だけどイオンモール佐賀大和AEON MALL Saga Yamato佐賀県内唯一のイオンモール、バスで行けるなら行っちゃうよね。

f:id:Shinjuku_3chome:20221209150307j:image

フロアガイドも無事に回収出来た、A4サイズだけど。古臭い感じだったのであるのか怪しい感じだったけど普通に置いてあった。

f:id:Shinjuku_3chome:20221209150637j:image

そのまま核店舗のイオン 佐賀大和店へ。本当はフードコートご当地グルメをしばく予定だったんだけど、そもそも店が少ない上にご当地要素ゼロだったので諦めてこっちで買い物する事にした。

f:id:Shinjuku_3chome:20221209170905j:image

買い物カゴがまさかの古のジャスコカラーで感動した(本当に古代色なのか?)。感動のまま徘徊しながらホテルに戻ってから楽しむものを買った。

f:id:Shinjuku_3chome:20221209173950j:image

お買い物を終えたので再びバスで戻るべくイオンモール佐賀大和バス停へ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221209174539j:image

3分遅れでやってきた昭和バス75系統東山田線 佐賀駅バスセンター行きに乗車。これがイオンモール佐賀大和から佐賀駅まで行く最後のバス。これをジャーしたらタクシー芸確定になるのでそれは避けたかった。

f:id:Shinjuku_3chome:20221209180346j:image

またも奇跡の定刻で終点の佐賀駅バスセンターに到着。途中で誰も乗降しなさすぎて回復運転したみたい。

北口側に放出されてしまったので、ホテルのある南口側へ歩いた。

既にお気づきだと思うが、イオンモール佐賀大和夕飯チャレンジに失敗している私はここまで食にありつけてない状態。文明の利器でちゃちゃっとヒットした「佐賀ラーメン」をこの日の夕食とするのを諦めきれなかったので、最後の望みをかけてえきマチ1丁目佐賀へ。監視カメラの如く目ん玉をグリグリぶん回しながらあr

f:id:Shinjuku_3chome:20221210005809j:image

いた。あった。

そこには間違いなく"佐賀ラーメン"の文字が。確定した勝利を噛み締めながら入店。

f:id:Shinjuku_3chome:20221210010359j:image

選ばれたのは佐賀有明ラーメン。うん、有明海の主張がすごいんだわw

左下にチラッと写ってるけど、入店時に替え玉無料券を貰っていたので行使。バリカタで注文したので爆速で来た。

 

f:id:Shinjuku_3chome:20221210012118j:image

夕食も無事にしばけて満足したのでホテルへ帰投。有り難き大浴場で疲れを癒してから部屋でスーパーダラダラタイム。

f:id:Shinjuku_3chome:20221210012703j:image

佐賀大和ジャスコで買った佐賀𝑱𝒂𝒑𝒂𝒏𝒆𝒔𝒆 𝑺𝑨𝑲𝑬天吹(あまぶき)」。クソムーブ旅行の楽しみはここにもある。

明日は朝早いので、SAKEをしばいたらもう寝た。

 

 

f:id:Shinjuku_3chome:20221212160101j:image

それでは、お疲れ様でした!

by 新宿三丁目

 

今回のフロアガイド回収実績▼

佐賀県:1箇所

 

公式サイト▼

えきマチ1丁目佐賀 | 佐賀観光のお土産、お買いものはえきマチ1丁目佐賀で

コムボックス佐賀駅前 ~ 笑顔行き交う佐賀駅前のショッピングモール

イオンモール佐賀大和公式ホームページ

北の大地から僻地へ

【2022年11月05日】

この日は、ウマ娘のライブ「ウマ娘プリティーダービー 4th EVENT SPECIAL DREAMERS!! EXTRA STAGE」のDAY1に参戦します。

 

f:id:Shinjuku_3chome:20221130153628j:image

それはそうと、2日連続で函館で朝を迎えられる!この幸せよ。でもね、部屋は同じだからね、圧倒的ニチレイビューなんだわ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221130154045j:image

昨日は完全に寝落ちスタイルになってしまったので、ちゃんと眠れたかというととても微妙ではあるが、この日は朝から行動せねばならないので朝食会場である「北の番屋」へ。若干眠くても、こんな贅沢な朝食バイキングを見てしまっては目が覚めた。

f:id:Shinjuku_3chome:20221130154613j:image

昨日はかなり欲張って爆食い部してしまったので、今回は量を減らして優しめに。それでも海鮮丼は外せなかった。あとはラーメンサラダでめんしばして、澁谷かのん推しなので日替わりメニューで出てきたハンバーグも食べた。

f:id:Shinjuku_3chome:20221130155100j:image

朝食を終えて部屋に戻ってチェックアウトの準備...の前に爆速豆挽き珈琲爆飲部を開催。本来はほっと一息つくためのものだが、そんな事をしている暇は無し。

f:id:Shinjuku_3chome:20221130155446j:image

最後にニチレイビューにならないような方角で写真撮影。

全国旅行支援都道府県割が同時適用されたことによって、豪華な朝食バイキングに大浴場付きのヤバいホテルに2泊3日も泊まったのに宿泊代は実質マイナス料金とかいうバグ。圧倒的感謝。

 

f:id:Shinjuku_3chome:20221130160011j:image

ちょうどホテルの前にタクシーが止まっていたので函館駅までご利用。4人だしワンメーターだったのでペットボトル1本分の運賃。

f:id:Shinjuku_3chome:20221130160311j:image

今回は会社向けのお土産も買うので、乗車予定の電車の発車時刻が迫る中で「北海道四季彩館 JR函館駅」で爆速買い物。

f:id:Shinjuku_3chome:20221130160700j:image

マッ缶配布オタクが全員分の乗車券を発券してくれたので受け取って改札を突破して函館駅構内へ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221130160909j:image

そして函館駅から乗ったのが快速はこだてライナー新函館北斗行き。発車1分前、ギリギリの乗車劇だった。

ありがとう函館!また来ます。

f:id:Shinjuku_3chome:20221130161159j:image

途中停車駅は五稜郭駅しかないので、20分弱で終点の新函館北斗駅に到着。

f:id:Shinjuku_3chome:20221130161801j:image

乗る時には撮る余裕が無かったので、下車してからはこだてライナーのロゴを撮影。シンプルでわかりやすい列車名で良い。

f:id:Shinjuku_3chome:20221130162109j:image

旅行客の波に乗っかって実質対面の乗り換え改札を通って新幹線ホームへ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221130162259j:image

北海道新幹線の「はやぶさ18号東京行きに乗り換えて関東を目指します。車両は今回もE5系の方だった。

f:id:Shinjuku_3chome:20221205074638j:image

車両番号を見たら、まさかのトップナンバーだった。

f:id:Shinjuku_3chome:20221130162537j:image

ではでは、いざ乗s...グランクラス!?

これはですね、マッ缶配布オタクと社畜オタクによる私と後輩ちゃんへのドッキリだった。私は普通に新幹線に乗るもんだと思っていたので、函館駅新幹線特急券を発券されて渡された時、なーんかいつもより券面の文字数が多いなぁと思ったけど錯覚だろうと思って一旦しまった。

はこだてライナーの車内でもう1回特急券を見返したの。そうしたら券面にバッチリ"グランクラス"って書いてあって顔面宇宙猫になった。

f:id:Shinjuku_3chome:20221201112917j:image

この座席に座れるってヤバい。でも本当にヤバいのは、新函館北斗駅→大宮駅の特急料金10,060円グランクラス料金16,780円が上乗せされてるということ。特急料金より高いよ...合計26,840円だよ...助けて。

まあそんなわけで、これから約4時間の贅沢をしてきます。

f:id:Shinjuku_3chome:20221201125222j:image

まずは隣のマッ缶配布オタクと、昨日ハセガワストアで買ったセイコーマートブランド静岡県島田市産抹茶ハイで乾杯(めちゃくちゃや)。

f:id:Shinjuku_3chome:20221201125755j:image

しばらくして配布されたグランクラスウェルカムセット

f:id:Shinjuku_3chome:20221202000550j:image

"しおちょこ"という名前だったのでこれは三船栞子だ、って言ったら栞子のオタクに秒で観測されて「それは翠いカナリアじゃない」って刺された。コンセントレイトしとけばよかったか?

f:id:Shinjuku_3chome:20221202001103j:image

木古内駅を通過...とはいかず、なんてったって盛岡駅までもりもり停車するやる気のないはやぶさなので。

f:id:Shinjuku_3chome:20221202002113j:image

湯の里知内信号場を通り過ぎて青函トンネルの入口が見えた。いよいよ本当に北海道とのお別れ。帰りはちゃんとトンネルに入る瞬間を撮れたよ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221202012224j:image

さらば、北の大地───

f:id:Shinjuku_3chome:20221202012416j:image

車内サービスの最初の1杯はホットコーヒー。朝も飲んでまた飲んで、いいんだよ。優雅に過ごす貴族ぶりたかったんだよ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221202160344j:image

青函トンネルを抜けて本州へ戻ってきたと思ったら、雨が降ってて最悪。

f:id:Shinjuku_3chome:20221202162757j:image

新幹線駅で利用者ブービー奥津軽いまべつ駅。雪国仕様らしく屋根はついてて駅舎だけは立派だよなぁ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221202163617j:image

新青森駅を発車して東北新幹線へ直通して最初の停車駅、七戸十和田駅。"7th屁10thダ"とか訳の分からない事を言ってたのは放置。

f:id:Shinjuku_3chome:20221202165826j:image

緑茶ハイの次は、旅行初日に新函館北斗駅目の前の酒屋で買ったっきりしばくタイミングを失っていた網走ビール流氷ドラフトを飲んだ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221202170120j:image

いわて沼宮内駅。飲酒のテンションなのか知らんが、"inズブズブパレス岩手"とか言い始めて終わってた。

発車メロディも8th屁、2nd屁、inズブズブパレス岩手の3駅連続でSee you again新宿駅10番線とか上野駅9番線で流れてるやつ)が流れて複雑な気持ちになった。

f:id:Shinjuku_3chome:20221202170739j:image

やがて新幹線は盛岡駅に到着。ここで暫しの停車時間が発生。

f:id:Shinjuku_3chome:20221202171700j:image

何故なら、秋田からやってきた秋田新幹線こまち18号が後ろに併結するからだ。グランクラスは10号車なので、降りてすぐの後ろの場所で連結する瞬間を見ることが出来た。

新函館北斗駅を出発してからここまで7駅きっちり停車してきやがったはやぶさ18号も、ここから大宮駅までの途中停車駅は仙台駅だけという✝︎速達種別✝︎の仕事をちゃんとしてくれる。もう各停ははやてに投げろよ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221202181119j:image
f:id:Shinjuku_3chome:20221202181116j:image

グランクラスのサービスには軽食も付いていて和食洋食が選べたので、𝐉𝐚𝐩𝐚𝐧𝐞𝐬𝐞なので和食を選んだ。しかもご用意する時間も決められたので、ちょうど昼時になる盛岡駅出発後のこの時間にした。

f:id:Shinjuku_3chome:20221203092813j:image

旅行の最中に買った酒たちをしばき終わったのでようやく車内サービスのお酒へ移行。軽食が和食だったので、和食にはこれだろうという事で𝐉𝐚𝐩𝐚𝐧𝐞𝐬𝐞 𝐒𝐀𝐊𝐄。「勝山」は仙台の地酒という事で勝手に高まってた。

f:id:Shinjuku_3chome:20221205072948j:image

仙台の地酒をしばきながら仙台駅を通り過ぎた。次は大宮駅、停車は1時間先だけどもう4分の3が過ぎたと考えたらあっという間だなと。

f:id:Shinjuku_3chome:20221205073431j:image

𝐉𝐚𝐩𝐚𝐧𝐞𝐬𝐞 𝐒𝐀𝐊𝐄の次は赤ワインをしばいた。日本有数のワインの産地である山梨県マスカット・ベーリーA種というのを使って造られたらしい。美味い。

f:id:Shinjuku_3chome:20221205074130j:image

ウェルカムセットのおしぼり。上質なタオルすぎて触り心地が良すぎた。

 

f:id:Shinjuku_3chome:20221205074330j:image

4時間の超贅沢な時間を過ごして、予定通り大宮駅で新幹線を下車。

f:id:Shinjuku_3chome:20221205075335j:image

一緒にいた鉄道オタク2人から教えてもらったんだけど、この編成は第1編成の所謂"試作車"らしく、10号車(と1号車)のドアの構造が東海道新幹線N700系と同じ、内側にちょっと引っ込んでから開く「内プラグ式」という構造なんだって。

1編成しかない貴重なものなのでドアが閉まる様子を動画に収めた。

f:id:Shinjuku_3chome:20221205080900j:image

動画を撮って見送った後はそのまま在来線ホームへ行き、湘南新宿ラインに乗り換え。

そして関東に戻ってきてみんな思った事。関東暑い

そりゃ今朝は北の大地にいたからなぁとは思いつつも、同じ日本なのにこんなに寒暖差を感じるんだとなった。

f:id:Shinjuku_3chome:20221205081924j:image

南下して池袋駅で下車。乗り換え...の前に、我々は2泊3日の旅行からライブ会場に向かおうとしている為、他のオタクに比べて荷物が多いのでまずは軽装備にすべくコインロッカー探し。

ところがこれが大苦戦。土曜日の昼間の池袋、そう簡単に空いてるわけも無く、しまいには手分けして探したほど。結果として何とかデッカいコインロッカーを確保出来たので仲良く荷物をぶち.comした。

f:id:Shinjuku_3chome:20221205082523j:image

荷物を軽くした(といっても背負ってたリュックサックは着替えでほぼ満タンだったので、入り切らなかった寝そべりぬいぐるみを持っていかざるを得ない異常者になった)ので西武池袋駅へ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221205084956j:image

開演時間が近づいていたので、西武池袋線特急むさし67号飯能行きに乗って一気に移動。

f:id:Shinjuku_3chome:20221205184447j:image

所沢駅まで乗って、そこからは準急列車に乗り換え。

f:id:Shinjuku_3chome:20221205184753j:image

ガチの隣駅である西所沢駅狭山線に乗り換え。この1駅は本当にどうにかしてほしい。

f:id:Shinjuku_3chome:20221205185921j:image

オタクの大群に埋もれながら終点の西武球場前駅に到着。

f:id:Shinjuku_3chome:20221205190427j:image

そして目の前に見えるのがライブ会場である西武d...ところざわ野外球場である。

f:id:Shinjuku_3chome:20221205191642j:image

悲しいことがありました...

Machicoさんのオタクだからって違うキャラのフルグラTシャツ着てるクソオタクがいました...

f:id:Shinjuku_3chome:20221205192258j:image

ちゃんとまともに関東から来た関東在住のオタクにエンカがてら配布された秋田オーパフロアガイド。有難く受け取って入場。

 

ウマ娘は初めての現地だったけど、オタクに「お前はMachicoのオタクだから来なさい」と問答無用で連番に組み込まれたようなものなので、とりあえずMachico単推しオタクの顔面をしながら、なんか刺さりそうな楽曲は無いかなと探す感じで臨んだ。

そうしたら、開幕からうまぴょい伝説かましてきてびっくり。いつも最後にやってるイメージがあったので、「いきなり唯一ちゃんと知ってる曲来たw」ってなった。でもこれは楽しいのでヨシ。

個人的に刺さった曲は後半戦に入ったあたりの本能スピードNEXT FRONTIERwinning the soul。シンプルに好きな曲調だったので自然に高まってた。

ウマ娘はメインキャストにMachicoさんがいるので「お前は早く履修しろ」と周りの色んなオタクに言われているので、近いうちに履修しようと思います。

f:id:Shinjuku_3chome:20221205192927j:image

ありがとう、ウマ娘

ありがとう、西武鉄道

ありがとう、所沢市

 

f:id:Shinjuku_3chome:20221205193216j:image

そして終演後はこれ。会場のキャパに対して輸送力が無さすぎる。

f:id:Shinjuku_3chome:20221205194355j:image

とりあえずさっさと避難しようって事で臨時の急行 池袋行きに乗車。まあ各駅停車急行が交互にしか発車しないクソダイヤだから。

f:id:Shinjuku_3chome:20221206144333j:image

往年のラッシュを思い出させるクソ混雑で40分くらい耐えて終点の池袋駅に到着。

ホテルの朝食とグランクラスの軽食だけでは夜には腹が減っていたので晩飯を求めて池袋を徘徊。

f:id:Shinjuku_3chome:20221206145612j:image

選ばれたのはジョナサン 東池袋。ライブ終わりの打ち上げを何故居酒屋ではなくファミレスを選んだか?

酒はグランクラスで十分飲んだから。だからもうシンプルに空腹を満たそうぜ、となった。

f:id:Shinjuku_3chome:20221206150027j:image

めんしばをしたい気分(いつでもそうだろ)だったので海老とモッツァレラのトマトスパゲッティをしばいた。

f:id:Shinjuku_3chome:20221206150820j:image

ジョナサンではんなりしてたら池袋駅から東海道本線に直通する湘南新宿ラインの最終列車が行ってしまったので山手線東京駅まで出てから東海道本線に乗り換えて帰宅。

 

 

f:id:Shinjuku_3chome:20221206151202j:image

それでは、お疲れ様でした!

by 新宿三丁目

 

今回のフロアガイド回収実績▼

秋田県:1箇所(うち1箇所既存更新版)

函館合宿(秋の部)

【2022年11月04日】

北の大地、しかも函館で一日の始まりを迎えられるというだけでも幸せなのに、一度は泊まってみたかったホテルで迎えるんだからこれ以上の贅沢は無いよな...という話。

 

f:id:Shinjuku_3chome:20221125073657j:image

いいホテルなんだから窓の外m日本冷蔵。世の旅行人はこれをニチレイビューと呼ぶ(呼ばない)。

ホテルは良くても窓の景色が良いとは限らない。学んだ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221125074450j:image

とりあえず朝食会場へ...と向かったら圧倒的大行列。ホテルの朝食でこんなに並んでるの、見たことないが。これが大人気壁サークル「北の番屋」か...

f:id:Shinjuku_3chome:20221125075129j:image

まあでもこれで大行列も納得だよね。朝から海鮮選び放題ってなんだよ、チートだろこんなの。流石は日本のホテル朝食ランキング第3位

f:id:Shinjuku_3chome:20221125075523j:image

海鮮丼のある朝。いや信じらんねえよ。前々から北海道の海産物はチートだって理解してたけど、それをホテルの朝食で食べられるんだからとんでもない贅沢だよ。

色々取りすぎたので大変な満腹になった。因みに、遂にカツゲン初履修しました。朝の飲み物としてはとてもいいと思いました、ハイ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221125080458j:image

でも私は高海千歌のオタク。みかんジュースも忘れない。

f:id:Shinjuku_3chome:20221125080752j:image

たらふく食べて満足して部屋に戻ってさらに驚き。珈琲を飲めるんだけど、まさかのから挽いて作るという。確かに実家はこのスタイルだけど、それがホテルの部屋にあったからびっくり。

折角なのでみんなで貴族ぶった。

 

f:id:Shinjuku_3chome:20221125081548j:image

だけどこのままはんなりし続けたら永遠に部屋から出ずに終わってしまい、函館に来た意味がなくなってしまうので街へ繰り出した。まずはホテル近くのセブンイレブン 函館ベイエリアへ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221125081915j:image

ここで買ったのが函館市電1日乗車券。というかコンビニで普通に一日乗車券が買えるのかという方がびっくり。

函館観光するならやっぱりこれは必要になるよね。

f:id:Shinjuku_3chome:20221125082406j:image

という事で早速、近くの魚市場通停留場から函館市電に乗車。

f:id:Shinjuku_3chome:20221125082659j:image

車両は8000形(8009号車)だった。

f:id:Shinjuku_3chome:20221125083230j:image

うおおおおマックスバリュ 堀川店!!!!

って感じで市電の車内で連写していたので、一般人の観光客とは思われてない。冷静に考えなくてもスーパーに向かってカメラ連写する奴おらんやろ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221125133208j:image

着席人権を得ながら約25分乗り、五稜郭公園前停留場で下車。またこの場所にやってきた。

f:id:Shinjuku_3chome:20221125192240j:image

停留場の目の前に丸井今井 函館店があるからテンションがあがる。

f:id:Shinjuku_3chome:20221125192629j:image

停留場からずっと北海道道571号五稜郭公園線を歩いた。昨日よりも天気が良いはずなのに最高気温は昨日よりも低いバグ。しっかり寒い上に風も吹いていて11月にしてはクソほど寒かった。

f:id:Shinjuku_3chome:20221125193446j:image

向かった先は、そう、五稜郭タワー。過去2度、函館合宿の夏の部・冬の部はいずれも臨時休業で登れなかったこの展望塔。

f:id:Shinjuku_3chome:20221125194700j:image

今回はなんと、登れるんです!三度目の正直とはこの事かと。日本で𝐖𝐨𝐫𝐥𝐝 𝐅𝐞𝐝𝐞𝐫𝐚𝐭𝐢𝐨𝐧 𝐨𝐟 𝐆𝐫𝐞𝐚𝐭 𝐓𝐨𝐰𝐞𝐫𝐬に加盟している2つしかない塔のひとつなんやぞ。聞いてるか業平橋トッテモバカデカ電波塔 powered by 豆腐

チケット購入列は結構長かった。一応この日は平日やぞ?まあ祝日の間だから休暇突っ込んで4連休にしてる人も多そうだが。

f:id:Shinjuku_3chome:20221125195612j:image

展望台に到着。眼下には五稜郭が...!マジで星型なんだな...これがスターライト学園。これがアイカツ!ってやつか。俺たちがカレンダーガールだ、いいね?

f:id:Shinjuku_3chome:20221125200011j:image

あれは昔、茅部郡南茅部町だった部分。いや違う、山の手前は今も昔も函館市だったわ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221125201132j:image

見てごらん、あれが世界七大海峡オーシャンズセブン)に選ばれてる津軽海峡だよ。基準はよく分からないけどジブラルタル海峡英仏海峡と肩を並べてるらしい。それはそうと上野発の夜行列車も無ければ冬景色でもないけど、とても綺麗ね。

f:id:Shinjuku_3chome:20221126014345j:image

そこからちょっと視線を左に向けると函館競馬場が見えた。

f:id:Shinjuku_3chome:20221126112653j:image

さらに左に視線をやると函館空港も見えた。私が初めて北の大地に降り立った時の起点の地、あの時の感動は今でも忘れられない。

f:id:Shinjuku_3chome:20221126143233j:image

フロアガイドという訳では無いけど、とりあえず貰えるものは貰っておこうという事で。

f:id:Shinjuku_3chome:20221126143444j:image

記念撮影スポットみたいなのがあったので、1枚。千歌っぽいのを意識してみたけど上手くいかなかった。

f:id:Shinjuku_3chome:20221126143932j:image

██[非表示][非表示]の関連会社の塔が見えてしまい涙が止まらない。

f:id:Shinjuku_3chome:20221126144303j:image

函館駅方面を臨む。ここから見ると、どちらかというとその奥の函館どつくの方が主張が強い。

f:id:Shinjuku_3chome:20221126145304j:image

函館山はばっちり見えた。いまは地続きのあいつも、大昔は島だったからなぁ。函館山のお陰で手前の市街地も形成されたようなものだから、自然の力って凄い。

f:id:Shinjuku_3chome:20221126150030j:image

五稜郭と反対側の眼下には北海道警察函館中央警察署が。オタクキモすぎ罪で自首か(は?)

f:id:Shinjuku_3chome:20221126150531j:image

この市街地の奥にある山の向こう側に昨日行ったナショナルクソデカズブズブパーク大沼国定公園)がある。こう見ると函館の市街地も結構広いけど、北海道全体からしたら1%も満たないほんの端っこof端っこだと考えると、北の大地ってマジで広すぎる。

f:id:Shinjuku_3chome:20221126152119j:image

展望台は1つ下の階もあって、そこには床がガラス張りになってる部分があった。「抜け落ちる訳ねーだろw」ってこの部分で飛び跳ねて周りの奴に「ちょバカお前やめろ」って言われた小学生時代が懐かしい。

f:id:Shinjuku_3chome:20221126152729j:image

函館にも、ジャスコは、あるんです!といっても湯の川温泉の方だし、店舗名もイオン 湯川店だけど...なお、市内に6店舗もあるマックスバリュは目が悪すぎて1店舗も見つけられなかった模様。

f:id:Shinjuku_3chome:20221126153226j:image

この時代には珍しくなった支線塔の姿が。函館なら東京タワーのような自立式電波塔を建てても良かったと思うけどな。調べてみたらあの支線塔、𝐉𝐚𝐩𝐚𝐧 𝐁𝐫𝐨𝐚𝐝𝐜𝐚𝐬𝐭 𝐀𝐬𝐬𝐨𝐜𝐢𝐚𝐭𝐢𝐨𝐧のものらしい。へぇ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221126154835j:image

タワーを降りて麓のアトリウムへ。そこには箱館戦争五稜郭の戦い)で使用された砲台が展示されていた。

f:id:Shinjuku_3chome:20221126155812j:image

五稜郭タワーを満喫したなら次は...という事で向かったのは五稜郭公園。この日は丸一日函館散策に使えるのでこっちも行った。

f:id:Shinjuku_3chome:20221126160117j:image

二の橋を渡っていざ国の特別史跡五稜郭」へ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221126160620j:image

箱館奉行所が置かれていたのでその看板が入口にあり、いかにも江戸幕府崩壊までずっとここにいたみたいな面をしているけど期間はたったの2年だから。

f:id:Shinjuku_3chome:20221126161123j:image

五稜郭公園紅葉スポット。鮮やかな赤色になってるのはイロハカエデという木らしい。

f:id:Shinjuku_3chome:20221126164057j:image

でもこっちのクソミドリトンネルは緑色だった。こういう枝の伸ばし方って藤の花とかのような気がするけどよく分からなかった。

f:id:Shinjuku_3chome:20221126164440j:image

五稜郭を設計・建設したという武田斐三郎を称える記念碑。西洋の城郭だけど、フランス人から直々に教わったらしいのでガチモンだよ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221126164921j:image

そしてこれが箱館奉行所ボックスブッブブハウスである。根拠は無いけど、なんとなく和洋折衷って感じ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221127122639j:image

園内に居座る𝐉𝐚𝐩𝐚𝐧𝐞𝐬𝐞 𝐑𝐞𝐝 𝐏𝐢𝐧𝐞。紅葉に混じるクソミドリもまた、色合いにメリハリがあって良い。

f:id:Shinjuku_3chome:20221127154431j:image

スターの裏側、裏門橋へ。五稜郭はあまりにも綺麗な星型すぎるからどこが正面でどこが裏門なのか基準がよくわからん。

f:id:Shinjuku_3chome:20221127154707j:image

"裏門"としては少々勿体なさすぎるくらいの綺麗な紅葉がそこにあった。微妙なコントラストまであって、カレンダーに採用できそうなくらい。

f:id:Shinjuku_3chome:20221127183511j:image

この日は何が良かったかって、晴れてくれたこと。昨日も素敵な紅葉スポットに行ったけど、4人で一生天気の事ばっかり言ってた。だからこそこの日は天気が良くて本当に良かった。

f:id:Shinjuku_3chome:20221127205523j:image

そういえば昨日クソデカズブズブパーク爆誕した"もみじい"とかいう謎のキャラはどうした。残念ながらこの日は登場せず、地面から日本を見ることはありません。

f:id:Shinjuku_3chome:20221128010322j:image

黄色一色に染まったイチョウの木。見頃を迎えた姿はこんなにも綺麗なんだぞ。おい聞いてるか𝐌𝐞𝐭𝐫𝐨𝐩𝐨𝐥𝐢𝐭𝐚𝐧 𝐆𝐫𝐞𝐞𝐧 𝐁𝐁𝐀 𝐑𝐚𝐢𝐥𝐰𝐚𝐲𝐬。新線ほじくり返してる暇あるなら見とけ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221128011037j:image

五稜郭公園から見た五稜郭タワー。見事なまでに逆光でとても眩しかった。

f:id:Shinjuku_3chome:20221128011320j:image

入る時には完全に見逃してしまっていたが、橋の傍に「特別史跡 五稜郭」の石碑がバッチリ建てられてた。

f:id:Shinjuku_3chome:20221128012050j:image

お堀の向こう側に植えてある低木、赤い葉で覆われてるんだけどその葉っぱが落ちて枝が姿を見せてる部分があって、季節の変わり目なんだという事を実感させられた。

f:id:Shinjuku_3chome:20221128013215j:image

そんな五稜郭公園、石垣の修復工事らしきものをしていて、並べられた石それぞれに番号が振ってあった。多分これを一定の規則に基づいて積んでいくんだろうけど、大変そうだよなぁ。

石垣を綺麗に組むには技術が必要だって金沢城公園で学んだから。

f:id:Shinjuku_3chome:20221128114752j:image

五稜郭周遊を終えて繁華街の方へ戻って函館市電に乗ろうとしていたら、ちょうど五稜郭公園前停留場に車両の姿が。でも目の前の信号は。こりゃダメだ、次の列車にしよう...と思っていたらタイミング良く信号がになったので一斉に猛ダッシュ、ギリギリで乗車成功。

 

f:id:Shinjuku_3chome:20221128122533j:image

うおおおマックスバリュ 深堀店!!!!

って感じでまた函館市電の車内から連写してしまったので、コイツは本当に観光客なのか?と思われてそう。違う、車窓に映り込むのが悪いんだ。ひどい話ね。

f:id:Shinjuku_3chome:20221128123406j:image

まあそんな感じで着席人権を確保しながら函館の市街地をドカドカ進み、函館アリーナ前停留場で下車。

f:id:Shinjuku_3chome:20221128155113j:image

向かったのは函館アリーナ...ではなく、反対側にあるセブンイレブン 函館競馬場前店。ここで、明日参戦するライブのチケットを発券した。

f:id:Shinjuku_3chome:20221128155417j:image

コンビニを後にしてそのまま函館市電の通る道路沿いを歩いていたら、その函館市電車両基地となる駒場車庫の前を通った。何がいるんだろうとチラッと覗いてみたら、最初に乗った8009号車が出しゃばりつつ812号車530号車もいた。

812号車はホテル出発時点ではこの日の営業運転をしていたので、乗れたらいいなぁなんて言ってたけど全然出くわさないからどうしたんだよと思ったらまさかの車庫にいた。このまま車庫から出そうな雰囲気が無いので乗れる事は無いが、姿を見ることは出来たのでまあヨシ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221128163141j:image

他にも、貸切専用の501号車720号車の姿もあった。

f:id:Shinjuku_3chome:20221128163735j:image

凾館馬車鉄道記念碑。最初の開業が1897年らしいから今年で開業125周年。開業当時はまだ"函館区"だったことを考えれば、長い歴史だなぁって。

f:id:Shinjuku_3chome:20221128164342j:image

駒場車庫からさらに道路沿いを歩けば、そこには函館競馬場が。後輩ちゃんウマ娘のグッズを持ってきていたので函館競馬場とツーショットをキメようとしていたんだけど、風がバカみたいに吹き荒れはじめて大苦戦してた。

f:id:Shinjuku_3chome:20221128165548j:image

上を向いてみたら、さっきまでの晴れ間が嘘だったかのように厚い雲に覆われて天気の様子がおかしい

強風も相まって凍えるような寒さに変わってしまい、みんな「やばい!寒い!」しか言ってなかった。最悪な事に雨雲も接近していたので、どこか避難出来る場所が欲しい。

f:id:Shinjuku_3chome:20221128170614j:image

用事は済んでいたので、どこかへ移動しつつゲリラ雨雲をやり過ごそうと考えついた我々は競馬場前停留場へ。お願い、早く来て!

f:id:Shinjuku_3chome:20221128170906j:image

来た♡

横断歩道を渡ってホームに着いたとほぼ同時に来てくれた。完璧なタイミングで雨雲寒さから逃れられたので優勝してしまった。

とはいえ、次は何処へ行こう状態になっていたので車内で目的地を緊急決定させた。

f:id:Shinjuku_3chome:20221128171409j:image

途中、車内からギリッギリで見えた棒二森屋本館跡。今年の12月から解体されてしまうらしいので、最後にその姿を見たかった。

f:id:Shinjuku_3chome:20221128174720j:image

十字街停留場から宝来・谷地頭線に入り、柳町停留場を出発した後の下り坂。路面電車なのにこんなに勾配があるのもまあ珍しい。

f:id:Shinjuku_3chome:20221128174943j:image

そして終点の谷地頭停留場に到着。あの下り坂からそのままこの停留場に向かうので、坂の途中で必ず一時停止してから入線する形になっている(過去に激突事故が起きてる)。

そういえば誰かが谷地頭を「バレッジヘッド」とかいう某デェ柴ラー油もびっくりな事を言い出して意味が分からなかった。

f:id:Shinjuku_3chome:20221128175828j:image

バレッジヘッドから歩いてやってきたのは函館公園(はこパー)はこパーってなんやねん。車内で緊急決定した目的地はここ。どうやらここも紅葉が見られるというので向かったらしい。

f:id:Shinjuku_3chome:20221128180739j:image

何故かマンホールトゲキッスロコンのイラストだった。いや、なんで?

f:id:Shinjuku_3chome:20221128181119j:image

あったよ紅葉。しっかり色づいてて綺麗だった。

f:id:Shinjuku_3chome:20221128181444j:image

これは旧函館博物館2号。北海道指定の有形文化財であり、日本最古の博物館らしい。

f:id:Shinjuku_3chome:20221128181731j:image

はこパーにはもうひとつの日本最古の施設が。それがこの観覧車。いつその情報を知ったかは分からないけど、はこパーに着いてから急に思い出して記憶を辿ったら合ってた。意外な形で見ることになるとは思わなかったのでびっくり。

この時は観覧車のある函館公園こどものくにが営業終了数分前だったので乗ることは無かったので、次に訪れた時は乗ってみたい。

f:id:Shinjuku_3chome:20221128182328j:image

都市公園らしく立派な噴水広場もあった。というか、そもそもはこパーの最寄り駅は青柳町停留場なのであって、バレッジヘッドから向かったら裏口から入るしかないんだわ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221128234859j:image

今上陛下御即位記念碑」という立派なクソデカ記念碑があった。現役の天皇今上天皇って呼ぶので、いつの時代の天皇なんだろうと近づいてみたら...

f:id:Shinjuku_3chome:20221128235127j:image

大正天皇

100年以上も前でした。すいませんでした!

f:id:Shinjuku_3chome:20221128235452j:image

正面口からはこパーを後にしたんだけど、なんか銅像が見えたので土方歳三か?と思ったら坂本龍馬だった。しかも移設工事中だったみたいでそっぽ向いてた。悲しい。

f:id:Shinjuku_3chome:20221129000756j:image

そのまま真っ直ぐ歩いて、柳町停留場に到着。このまま函館市電に乗って函館駅方面へ、と思ったけど電車はまだしばらく来ない。そして、はこパー探訪も済んでしまったので再びノープランに。でも予約してる夕飯の時間まではまだ時間はある。

そんな時に五稜郭タワーのアトリウムで見た函館市電のカレンダーを思い出した。"電車に乗るんじゃなくて撮ろう"。

いい撮影場所が目の前にあるじゃん。

f:id:Shinjuku_3chome:20221129001711j:image

この長い下り坂、ロマンス坂が。夏でもなければ上大岡でもないのでチャリでゆっくり下りはしないけど。

f:id:Shinjuku_3chome:20221129002209j:image

さあ、被写体のご登場。やってきたのは8000形8008号車)。

f:id:Shinjuku_3chome:20221129002413j:image

夕暮れ時のロマンス坂函館市電函館山。いい絵面だ...と感傷に浸っている暇は無い。あの車両は400m向こうのバレッジヘッドに着いて数分で折り返してくるんだから。次は下から撮るんや、急げ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221129071459j:image

カーブを過ぎて青柳町停留場へ真っ直ぐ登っていく部分で撮影。間に合った。

f:id:Shinjuku_3chome:20221129072501j:image

函館市電函館バス。普段は競合してる同士でも、こういう時はいい絵面になる。

まあこんな感じで見送る感じで撮影してたわけですが、太陽函館山の反対側にいたせいで全く陽射しが入ってこなくてマジで寒かった。

f:id:Shinjuku_3chome:20221129073740j:image

函館護國神社の参道前から北海道道675号立待岬函館停車場線を撮影。津軽海峡に沿って伸びる函館市街地が遠くに見えて綺麗だなぁって撮ったんだけど、この夕暮れ時から日が沈む瞬間を函館山の山頂から見てみようとなり、函館山ロープウェイが法定点検で運休のこの時期は、実質代行バスとして機能してるこの道道を登っていくバスに乗ろうとバス停に行ったら待ち列が長くて諦めた。

f:id:Shinjuku_3chome:20221129075241j:image

登ることは諦めたけどせめてヘキサだけでも回収した。

f:id:Shinjuku_3chome:20221129075348j:image

善子教会」こと函館聖ヨハネ教会秋の姿)。

f:id:Shinjuku_3chome:20221129080513j:image

後は八幡坂を降りてベイエリアに向かえばいいや、って思っていたら八幡坂でなんか撮影をしてた。どうやらこれからの時期にやるCMの撮影らしい。発電機が故障して必死に動かそうとしてるスタッフが印象的だった。

f:id:Shinjuku_3chome:20221129080806j:image

八幡坂が塞がれて通れなかったので、仕方なくそのまま直進して迂回する事に。その代わりに実家のような安心感のある「茶房 菊泉」の前を通った。この時はもう営業終了していたので外観だけ撮影。またぜんざい食べに行きます。

f:id:Shinjuku_3chome:20221129081242j:image

初めて北海道に行った時に訪れた旧函館区公会堂。全体的に金色が多いせいか、夜のライトアップが神々しかった。

f:id:Shinjuku_3chome:20221129081831j:image

ちょうど日没を迎えていたので、元町公園函館市)から函館市街地の夜景が見えた。函館山とはまた違う角度で見れるからこれはこれで良い。

f:id:Shinjuku_3chome:20221129082257j:image

元町公園の正面入口からの旧函館区公会堂の主張が激しかった。まあこの直線上に見えるのも都市計画上狙ったんだろうけど。誰だ、函館光害堂とか言った奴は。

f:id:Shinjuku_3chome:20221129084316j:image

元町公園から伸びる基坂から海沿いへ下った。決して基板ではない。

f:id:Shinjuku_3chome:20221129084652j:image

海沿いを歩いてベイエリアに到着。赤レンガ倉庫といいマリーナといい、やっぱり函館の夜景は市街地に飛び込んで内側から見ても綺麗。

f:id:Shinjuku_3chome:20221129125430j:image

ホテルで朝食をたらふく食ってしまい、そこから今まで何も食わないまま来てしまった(というかもってしまった)が、この後は酒を沢山飲めるらしいので流石に何か腹に入れないと函館泥酔マーン⤴︎︎wになってしまう危険があり、それを避けるために夕飯の予約時間までの間は「ラッキーピエロ マリーナ末広店」へ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221129183331j:image

腹に入れすぎても今度は酒が入らなくなってしまうので、ちょうどいい"つまみ"的な感じで選んだラキポテ。これね、非スナック化したピザポテト。要はつまみにしては最適すぎて秒で消えた。

f:id:Shinjuku_3chome:20221129184112j:image

時間調整も出来たので、ぼちぼちお店のある金森赤レンガ倉庫へ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221129184332j:image

そしてここがこの日の夕飯会場、函館ビヤホール

f:id:Shinjuku_3chome:20221129185656j:image

函館合宿(秋の部)お疲れ様でした!の乾杯。やっぱり1杯目はサッポロクラシックでしょ。これがグラスで飲める幸せ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221129190146j:image

帆立と烏賊のピザ。誰だ、黒澤ダイヤとか言った奴は。出来上がったピザをデリバリ〜じゃあないんだよ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221129190522j:image

伊達産レッグのピリ辛揚げ。ここに伊達さゆりさんのオタクがいるからっていうノリだけで注文された。オタク、安直すぎるんだよ。名前狩りしてるお前が言うんじゃねぇって話ではある。

f:id:Shinjuku_3chome:20221129191055j:image

光り物三種盛り。何の魚だろうと振り返ろうとTwitterを見たら"光害3種盛り"って書いてあって涙が止まらなかった。

f:id:Shinjuku_3chome:20221129192052j:image

函館赤レンガビール。これは函館限定のビールらしい。ちょっと甘めで飲みやすい。

f:id:Shinjuku_3chome:20221129193009j:image

ガーリックトースト。どういう脈略か知らんけど、私曰くこれは「長崎本線 特急かささぎ」らしい。いや、本当に意味がわからん。鳥じゃねえしパンだし。鳥はさっき食っただろ。

こいつは見ての通り3本しかないので、歌って踊って奪い合った結果、私だけ食べられませんでした(後輩ちゃんから5億ミクロンだけ貰った)。

f:id:Shinjuku_3chome:20221130013516j:image

さうせひぢ。これは特に捻らなかったらしい。クソ発言でガーリックトーストを失った代わりにこっちはちゃんと食えたよ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221130015337j:image

"はこだてガーリックフィーバー月間"につき、限定メニューとしてあった桜姫鶏のにんにくパスタ。1日3食365日毎日麺類だけでも生きていけると豪語するバカこと私が頼んだ。これも経緯が全然分からないけど、私曰く「パスタ武蔵小杉」らしい。何故ムサコなのか意味がわからん。

f:id:Shinjuku_3chome:20221130021527j:image

十分に食事はしたので、後は𝐒𝐮𝐩𝐞𝐫 𝐒𝐀𝐊𝐄 𝐓𝐢𝐦𝐞。これは函館開拓使ビールで、もちろん函館限定の地ビール

f:id:Shinjuku_3chome:20221130144153j:image

ガラビー。あのガラナがビールになっちゃったみたいな。これやばいめっちゃハッピーになる。普通に甘さがあるのでひょいひょい飲めちゃって危ない。

f:id:Shinjuku_3chome:20221130145752j:image

フレーバービアーハスカップ赤レンガビールを組み合わせたものらしく、これはこれで飲みやすかった。

f:id:Shinjuku_3chome:20221130144823j:image

最後はこれ、ハウスワイン(赤)。ビールも飲んでワインも飲んで、どんだけ飲んでんだという話。

 

f:id:Shinjuku_3chome:20221130145101j:image

あれだけSAKEを飲んでしまったので、案の定全員大変な状態に。それでも買い物をするためにハセガワストア ベイエリアへ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221130150837j:image

私は家へのお土産として山わさびおかきを買った。

そして本当の地獄はこの後、ホテルまでの帰り道。みんな仲良く酔っていたので会話内容がひどい。特に社会人3人が暴走しだしてビヤホールで応対してくれた女性店員の話に。雰囲気が指出毬亜さんに似てるからってジェネリックちゅるんとか言い始めて、良かったよねぇって社畜オタクとマッ缶配布オタクが言った。そこで私はラビスタ函館ベイでチェックインする時に応対してくれた女性スタッフ(松浦さん)が良かったって話をした。私の推しの傾向を見れば分かると思うけど、ショートヘアの女性が好きなので。

f:id:Shinjuku_3chome:20221130152009j:image

お互いの性癖を暴露するみたいなやばい帰り道を経て無事にホテルに戻ってきた。

部屋に入ってからの記憶というのが一切無くて、なんか気がついたら寝落ちしていたっぽい。

 

 

f:id:Shinjuku_3chome:20221130152706j:image

それでは、お疲れ様でした!

by 新宿三丁目

クソデカズブズブパーク

【2022年11月03日】

私はこの時をずっと楽しみにしていた。また北海道に行けるんだ!って。知り合いのオタクがだいぶ前から計画として立てていたので、本当にモチベーションが大きかった。

 

f:id:Shinjuku_3chome:20221121161017j:image

という訳で辻堂駅から東海道本線に乗車。ここ最近の旅行は何故か起床事故が発生していたので、今回は1人旅行じゃないので絶対に起床事故はしないという鉄の意志で起床した。

ただ、神奈中バスというダイヤの概念が存在しない奴には勝てず、こちらがいくら時間通りに家を出発してもこいつが遅延したせいで、これに乗りたかった!という列車に間に合わなかった。許さん。

f:id:Shinjuku_3chome:20221121161608j:image

2泊3日なので荷物も結構あったので、祝日のこの日は絶対に普通車は混んでいると判断したのでグリーン車課金芸をした。

f:id:Shinjuku_3chome:20221121161926j:image

今回も"モーニング"と称してニューデイズで買ったシャキシャキレタスサンド微糖コーヒーでまったり。

f:id:Shinjuku_3chome:20221121164217j:image

そのまま高崎線に直通して大宮駅で下車。指定の集合場所がここだったので降りた。因みに一緒に行く他のオタクはさいたま国内移動だけなので、私だけバカみたいに時間をかけて向かったことになる。

f:id:Shinjuku_3chome:20221121164649j:image

この木なんの木!まめの木!w

大宮駅の中央改札付近の広場にあるオブジェ「行きかう・線」の愛称。我々のように待ち合わせ場所としてバチクソしばかれてる。

とまあ、神奈中バスのせいで集合時間3分遅れだったけど全然間に合ってるので無問題ラ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221122054837j:image

これから乗り込む新幹線の車内で爆食い部をする為に、駅弁屋 大宮4号売店で各々駅弁を購入。

f:id:Shinjuku_3chome:20221122055130j:image

お昼の食事を無事に確保した所で新幹線ホームへ。大宮駅から新幹線に乗るのクソ久しぶりだなーって思ったら4年ぶりだった。前回は学生時代で、「いっけな〜い、1限の講義間に合わないから新幹線課金しなきゃ〜」ってたにがわ号に飛び乗って結局開始に間に合わなかったやつ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221122055717j:image

そんなクソ久しぶりに大宮駅から乗るのは東北新幹線の「はやぶさ7号新函館北斗行き。1日2本しかない、東京駅を出発してからの途中停車駅が大宮駅仙台駅盛岡駅新青森駅しかない、一番よく働くはやぶさ号のやつ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221122112232j:image

新幹線爆食い部として選ばれたのは鯵の押し寿司

東海道大船驛 大船軒

神奈川県民(東海道ユーザー)大宮駅鎌倉みやげを買う。は?

いつでも買えるだろがよ。うん、だからこそ初めましてなんです。

f:id:Shinjuku_3chome:20221122113817j:image

マッ缶配布オタク、いつもはトップバリュベストプライス泥水を配布してくるくせにこの日は何故か𝐒𝐮𝐩𝐞𝐫 𝐀𝐥𝐜𝐨𝐡𝐨𝐥 𝐃𝐫𝐢𝐧𝐤を押し付けられた。最悪...と思いきやしばいてるのが寿司だったおかげで、形だけでも𝐉𝐚𝐩𝐚𝐧𝐞𝐬𝐞 𝐒𝐀𝐊𝐄の飲料は相性はそんなに良くなかった。不味い、マジで。

f:id:Shinjuku_3chome:20221122115022j:image

ボケカスログボだけじゃなくて、一応お土産としてりんごスティックなるものもくれた。国道4号を全線走破した時に青森で買ったものだそうで、食後のデザートとしては十分だった。時速200km/h以上でこれから通過するけど。

f:id:Shinjuku_3chome:20221122115453j:image

大宮駅から乗車して約1時間10分、最初の停車駅である仙台駅に到着。もう仙台か、というのとまだ仙台か、と2つの感覚になる。とても良く推しを感じられるのでヨシ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221122120022j:image

次の停車駅は盛岡駅。何度かはやぶさに乗っているけど、この辺は寝てるか日没後なのでちゃんと車窓を見るのは初めてだったり。

f:id:Shinjuku_3chome:20221122120241j:image

いわて沼宮内駅付近、天気の様子がおかしい。本当に。雲が厚くなって暗くなってる。

f:id:Shinjuku_3chome:20221122120610j:image

青森市内に入ってもっと酷くなった。窓ガラスが濡れてないのが奇跡ってくらい。

f:id:Shinjuku_3chome:20221122121118j:image

最後の途中停車駅の新青森駅にt...あー終わった。窓ガラスが濡れた、おしまいだ。

まぁ...傘は持ってきてあるから大丈夫だけど。

f:id:Shinjuku_3chome:20221122121551j:image

青森→北海道で青函トンネルを通るのはこれが2回目だから、今度こそは入る瞬間を撮ってやろうと思ったら完璧にミスって蛍光灯に直撃して白色大魔王になった。

f:id:Shinjuku_3chome:20221122130803j:image

青函トンネルを抜けていざ、北の大地へ───

さっきよりは幾分雨雲は薄くなってきたな?という感じだった。

 

f:id:Shinjuku_3chome:20221122155629j:image

そして終点の新函館北斗駅に到着。全然阪神関係ないんだけど、所要時間は3時間34分だったw

乗り換える列車の発車時刻まで余裕があったので、あるものを買うために一旦改札外へ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221122164259j:image

初めて新函館北斗駅の駅舎の外に出た。そして流石は北海道。11月でもしっかり寒かった(天気が悪かったというのもあるけど)。

f:id:Shinjuku_3chome:20221122161242j:image

向かったのは、南口ロータリーに面するほっくる北斗市観光交流センター別館)。

f:id:Shinjuku_3chome:20221122205749j:image

その施設内にあるNORTH SAKE & WINE 酒舗 稲村屋で買い物。

f:id:Shinjuku_3chome:20221122211016j:image

買ったのはこれ、網走ビール流氷ドラフト。飲むのはホテルにチェックインした後のお楽しみという事で...

f:id:Shinjuku_3chome:20221123012716j:image

ばりうんこ放出ぬくぬく買い物してたら列車の発車時刻が迫っていたので急いで新函館北斗駅に戻った。

爆速で入場券と切符を買って在来線ホームに駆け下りたら...遅延していたらしくて列車はまだいなかった。

f:id:Shinjuku_3chome:20221123013008j:image

遅れて到着した、函館本線普通 函館行きに乗車。車両はキハ40系(キハ40形1700番台)だった。この時、JR北海道における私の中で初めての列車名称無しの列車乗車となった。

f:id:Shinjuku_3chome:20221123022606j:image

函館...はまだ気が早い。ここは隣駅の七飯駅で下車。正確に言えば函館本線の下り列車に乗り換えである。

f:id:Shinjuku_3chome:20221123022912j:image

で、その乗り換える下り列車というのがこの普通 長万部行きである。どうせ下り列車に乗るんだったら最初から新函館北斗駅長万部方面に乗ればいいじゃんという話になってしまうが、残念ながらいつもの"クソオタク旅行面子"は4人中3人がでんぐるまひろしなのでそういう訳にはいかない。

函館本線七飯駅大沼駅には藤城支線と呼ばれる下り線用の線路があって、この線路は新函館北斗駅仁山駅は通らない。で、七飯駅で乗り換えた長万部行きは1日たった3本しかない藤城支線経由の列車なのである。ちょうどいい時間に北の大地に着弾した事で、折角だし乗っていこうとなった。

f:id:Shinjuku_3chome:20221123025306j:image

発車して早々に本線を踏みつけて藤城支線へ。クソミドリwwとか言ってるレベルじゃないクソデカスケール大自然の車窓が、改めて北の大地に来たんだと実感する。

f:id:Shinjuku_3chome:20221123025825j:image

いきなりデカい湖のようなものが現れた。これが大沼公園大沼か!と思ったらその手前にある小沼だった。なんだよ、まだスモールズブズブか。

f:id:Shinjuku_3chome:20221123030209j:image

スモールズブズブにへばりついたまま大沼公園駅に到着したのでここで下車。

f:id:Shinjuku_3chome:20221123030750j:image

乗ってきた列車を見送って、いざ改札外...にはまだならない。だってこの後に"アレ"が来るから。

我々は見てしまったんだよね、新函館北斗駅で。特急用の案内板に臨時って表示されていたのを。ダイヤを確認したら、大沼公園駅で少し待てば見れる時刻だったので見ようとなった。なお、来る車両の見当が付いていた後輩ちゃんは爆速で沿線の撮影スポットに向かっていった。

f:id:Shinjuku_3chome:20221123031529j:image

そして入線してきたのがこいつ。臨時特急はこだてエクスプレス札幌行きである。なんと車両は"ノースレインボーエクスプレス"ことキハ183系5200番台だった。

全くの偶然だが、この車両は老朽化で来年春に引退する事が決まっており、ちょうどこの日からメモリアル運転として臨時特急の運用に入ったそう。

f:id:Shinjuku_3chome:20221123130733j:image

ノースレインボーエクスプレスのこのロゴの配色、なんか見覚えあるなぁと思ったらi☆Risだった。わかちーはもっと赤いとか、セリコはもうちょっと水色に近いとか多少のツッコミはあるでしょうが、色の数は同じって事で。

f:id:Shinjuku_3chome:20221123153757j:image

全員旅行装備で荷物を多く抱えていたので、大沼公園駅コインロッカーにぶち.comして軽装備にしてからいざ駅の外へ。

空は分厚い雲に覆われていたけど、は止んでくれたので最高。

f:id:Shinjuku_3chome:20221123160106j:image

やってきたのは勿論、大沼国定公園(ナショナルクソデカズブズブパーク)

大沼国定公園には大きく4つの散策路があり、時間も結構あるという事で推定所要時間が一番長い「島巡りの路(約50分)」を散策する事に。

f:id:Shinjuku_3chome:20221123161138j:image

北海道の紅葉シーズンは関東よりも遅いので、11月でもまだまだ見頃だった。大沼国定公園は「日本紅葉の名所100選」に選ばれてるだけあって、紅葉が大変綺麗だった。

f:id:Shinjuku_3chome:20221123162440j:image

散策していたら、早速気になる看板が。これってあの曲の事だよな...?

f:id:Shinjuku_3chome:20221123162621j:image

いや景色良っ!真正面に駒ヶ岳見えますやん。

f:id:Shinjuku_3chome:20221123162744j:image

足元にしっかり記念プレートが設置されてたw

どうやら本当にここであの「千の風になって」が誕生したらしい。

f:id:Shinjuku_3chome:20221123163833j:image

初手から気になりすぎて散策路を脱線していたが、後楽橋を渡って本来の「島巡りの路」へ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221123164354j:image

どこまでも大自然が広がっているので無限に紅葉が見られるけど、天気が残念すぎる。

f:id:Shinjuku_3chome:20221123173537j:image

長島園路護岸を渡った先が小さい島だからって誰かが"小島新田"って言い出してツイートしていたので私は"小鶴新田"っつってツイートした(鶴は関係ないやろがい)。

f:id:Shinjuku_3chome:20221123174439j:image

これは浮島橋。誰かが川崎浮島ジャンクション!って大絶叫したせいで「絶対に関東から逃れられない大沼公園24時」が始まってしまった。

f:id:Shinjuku_3chome:20221123175111j:image

浮島橋から見た横津岳。まだ雪は被っていなかった。

f:id:Shinjuku_3chome:20221123181343j:image

どこもかしこも紅葉が綺麗だったので、連呼してたら段々語尾が伸びて気がついたら「もみじい」とかいう謎のキャラが爆誕した。

くもじいが空から日本を見ていたならもみじいは地面から日本を見てみるか?

f:id:Shinjuku_3chome:20221123180610j:image

日の出橋を撮っていたらオタクが写りこんできたので撮ってあげた。

f:id:Shinjuku_3chome:20221123180925j:image

駒ヶ岳が良い感じに見えるビュースポットに出くわした。ただ、両脇の木々の葉っぱが寂しすぎたのでもうちょっともみじいが欲しかった。

f:id:Shinjuku_3chome:20221123181641j:image

これは金波橋(きんぱばし)。特徴的な構造をしていたので、とっさに思いついたのが二重橋は?

f:id:Shinjuku_3chome:20221123182629j:image

"虚子の径"の石碑俳人高浜虚子がここで句会を開催した際に散策したみちだそう。

f:id:Shinjuku_3chome:20221123203528j:image

近くの茶店紅葉のツーショット。なんか良い感じに撮れた...と思う。

f:id:Shinjuku_3chome:20221123204247j:image

また良い感じに駒ヶ岳が見えるビュースポットを発見。でもやっぱり両脇の紅葉が寂しすぎる。

f:id:Shinjuku_3chome:20221123220353j:image

島巡りの路は湖畔沿いへ。直前まで雨が降っていたせいで地面はかなりぬかるんでいて危なかった。

f:id:Shinjuku_3chome:20221123221141j:image

石楠花橋を渡って石楠花島へ。といっても、石楠花の開花時期とは真逆なのでお花は無し。

f:id:Shinjuku_3chome:20221123232043j:image

島巡りの路最後の橋となる八つ橋。ここだけ関西に飛んでいった。なんでだよ、橋が美味しいわけないだろ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221123232406j:image

順路を巡って無事に戻ってきたところでクソデカズブズブパークを後にし、大沼公園駅近くにある「沼の家」へ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221123234041j:image

そこで買ったのがこの大沼だんご明治38年(1905年)に誕生したご当地グルメで、売り切れが出るほど人気商品らしい。

f:id:Shinjuku_3chome:20221123234555j:image

そしてもうひとつ、大沼公園駅前に設置されていた自動販売機に売られていたジョージアコーヒー。北海道限定デザインという事でみんなでポチッた。

f:id:Shinjuku_3chome:20221123234747j:image

そんな団子珈琲暖房が効いたぬくぬくの大沼公園駅舎内で、次の列車が来るまでの間でしばいた(30分くらいあったのでゆっくり味わった)。

f:id:Shinjuku_3chome:20221123235121j:image

大沼だんごの味は正油(上側)とあん(下側)の組み合わせを選んだ。異なる面積で仕切られているのは大沼(ビッグズブズブ)と小沼(スモールズブズブ)を表していて、団子のくせに串にぶっ刺さってないのは湖面浮島をイメージしているからだとか。

団子の1つひとつがそんなに大きくないからひょいひょいつまめる。これはヤバい、美味すぎた。

f:id:Shinjuku_3chome:20221123235854j:image

いいものを味わって、十分にぬくついたところで切符を購入してホームへ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221124002708j:image

ここからは特急北斗12号函館行きに乗車。そもそも普通列車が無い時間帯だったのでこれしか選択肢がなかったけど。

f:id:Shinjuku_3chome:20221124072027j:image

昼間に降り立った新函館北斗駅を、今回はスルー。そんなすぐに離脱してたまるかって。

f:id:Shinjuku_3chome:20221124072140j:image

五稜郭駅手前、はっきりと函館山の姿を捉えていよいよ終点が近づいてきたという感じ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221124072445j:image

程なくして終点の函館駅に到着。まだ日の出ているうちに降りるのは初めて。

f:id:Shinjuku_3chome:20221124074502j:image

車内からもちらっと見えていたんだけど、隣接する車両基地に引退したキハ281系の姿があった。

f:id:Shinjuku_3chome:20221124075245j:image

その中には"HEAT 281"のロゴが入った編成もいた。𝐇𝐨𝐤𝐤𝐚𝐢𝐝𝐨 𝐄𝐱𝐩𝐞𝐫𝐢𝐦𝐞𝐧𝐭𝐚𝐥 𝐀𝐝𝐯𝐚𝐧𝐜𝐞𝐝 𝐓𝐫𝐚𝐢𝐧の頭文字を組み合わせたもので、1992年の導入された当時のデザインである。

この1編成しか無いので、みんなでしばらくこいつにカメラを向けていた。

f:id:Shinjuku_3chome:20221124074220j:image

撮影が終わって落ち着いたところで改札へ移動開始。やっぱりこのカーブが、往年のターミナル駅という雰囲気を感じさせてくれる。

f:id:Shinjuku_3chome:20221124080322j:image

ただいま、函館...っていって改札に向かって歩いていたのに、あるものが入線してきたのを見かけてしまい、オヒョーwっつって秒でホームに帰った。

f:id:Shinjuku_3chome:20221124080855j:image

そこにいたのは国鉄色キハ40系だった。JR北海道向けといえば昼間に乗った白基調に黄緑のラインが基本なのでこいつは貴重な塗装。

f:id:Shinjuku_3chome:20221124081929j:image

結局、列車を降りてから改札突破するまで約20分もホームにいた。まぁあんなに珍しいものを見かけちゃったらそりゃ食いつくわ。

という事で改めて。ただいま、函館───

f:id:Shinjuku_3chome:20221124082356j:image

早速ホテルにチェックインすべく歩いていきますが、今回も函館国際ホテル...ではなく。

f:id:Shinjuku_3chome:20221124082525j:image

本日のお宿、ラビスタ函館ベイ

遂に泊まれる...!このホテルに。函館国際ホテルを制覇したんだから次はこっちだってオタクと話してたら、本当に泊まれる日がやってきた。

f:id:Shinjuku_3chome:20221124082917j:image

いざチェックインするぞ、と思ったら長蛇の列。まさかこんなに並んでるとは思わず、この日の夕飯のお店を17時30分から予約しているだけに間に合わないと判断。予約したマッ缶配布オタクがお店に電話して遅れますと伝えたほど。最終的にチェックインするまで40分も待ったんだけど、大沼公園駅で当初乗る予定だった特急北斗14号で「17時13分に函館駅に着くからそのままチェックインして飯だ〜」なんてヘラヘラしてたら確実に死んでいたので1本前倒ししたのは正解だった。

f:id:Shinjuku_3chome:20221124132457j:image

そしてこちらがお部屋。なんか奥に床の間みたいなのあるんだけど?というか4人で泊まるのにベッド2つしかないよ?歌って踊って奪い合いましょう?𝐰𝐢(𝐥)𝐝-𝐬𝐜𝐫𝐞𝐞𝐧 𝐛𝐚𝐫𝐨𝐪𝐮𝐞京葉線までで結構です...

f:id:Shinjuku_3chome:20221124133030j:image

とりあえず荷物を部屋にぶちまけ、必要最低限にして予約してる飯屋へ。それがこの「羊羊亭(めいめいてい)」。ホテルの隣だからクソ近い。

f:id:Shinjuku_3chome:20221124190144j:image

ここで何が食えるか、そう。ジンギスカンやっぱり北海道といえばこれは外せないよ。

f:id:Shinjuku_3chome:20221124190330j:image

そんな訳で、ズブパー観光お疲れ様でした!の乾杯。ところでズブパーって何。

f:id:Shinjuku_3chome:20221124190759j:image

ビールで乾杯、勿論?サッポロクラシック関東や東北で幾度となくニューデイズ神で買っては飲んでモチベーションを保っていたけど、やっぱり本場で飲んでなんぼでしょ。風が語りかけなくても美味くて美味すぎるんだから𝐂𝐨𝐥𝐨𝐫𝐟𝐮𝐥 𝐒𝐭𝐚𝐭𝐞'𝐬 𝟏𝟎 𝐛𝐢𝐥𝐥𝐢𝐨𝐧 𝐌𝐚𝐧𝐣𝐮など話にならん(そっちも美味しいけど)。

f:id:Shinjuku_3chome:20221124192156j:image

うひゃー!もやしももりもりで担当アイドルも大喜びや。

f:id:Shinjuku_3chome:20221124193451j:image

アッ、美味しそう。風が語りかける前に美味しいから羊肉最高だわ。おい、見てるか𝐓𝐡𝐞 𝐂𝐨𝐥𝐨𝐫𝐟𝐮𝐥 𝐒𝐭𝐚𝐭𝐞 𝐨𝐟  𝐒𝐚𝐢𝐭𝐚𝐦𝐚

f:id:Shinjuku_3chome:20221124200458j:image

これは絶対に関東では飲めないカツゲン割りサワー)。まだ普通のカツゲン飲んだことないけど...

f:id:Shinjuku_3chome:20221124211921j:image

こっちはガラナサワー。安定の美味しさ。これもまた北海道の味。

人生初のジンギスカンを堪能して、これだけお酒を飲んだのに無銭。言い方が悪い、全国旅行支援の力によって配布されたクーポンの額内で収まった(クーポン余った)。

 

f:id:Shinjuku_3chome:20221125001023j:image

大変満足をしてホテルへ帰還。そしてまた今回も始まった、各位持ち寄りグッズによる謎の祭壇形成AqoursニジガクLiella!Saint Snow、みんないる。ヨシ!

f:id:Shinjuku_3chome:20221125001526j:image

ホカホカ入水をしたのち、部屋で「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 UNIT LIVE & FAN MEETING vol.4 R3BIRTH 〜First DELIGHT〜」の鑑賞会をした。

因みにベッド2つを巡ってオタク4人でレヴューをしたら勝ち取れた。

 

 

f:id:Shinjuku_3chome:20221125072314j:image

それでは、お疲れ様でした!

by 新宿三丁目