ぶろーぐぷらざ新宿 三番館

新宿三丁目(metro_Hibiya07)のブログ

どすこいロマンス

【2021年07月17日】

この日は長めに爆睡して家でゆっくりしている予定でした。ところが例のごとく前日の夜に知り合いのオタクから突如Twitterでメンションが吹き飛んできます。

当初、私は「寝かせろ」と断ったのですが、どうしても来て欲しいと懇願されてしまったので、惰眠を貪れず早朝に出発することに。

 

f:id:Shinjuku_3chome:20210807104017j:image

ということで、東海道線相模線を乗り継いで、集合場所である海老名駅で下車しました。相模線で海老名に来るのは、これが初めてです。

しかし、集合するなり突如海老名ダッシュが開催されました。決して、JR小田急相鉄のホームが離れてるからって乗り換えダッシュをしている訳ではありません。

実は、この後映画を見に行くのですが、なんと私が海老名駅で下車した時点で既に上映開始時間を過ぎていたのです。

とはいえ、映画本体の上映が始まるまで、予告映像や注意映像がしばらく垂れ流されるので、それがやっているうちに到着出来れば問題無いということで走っています。

 

f:id:Shinjuku_3chome:20210807105518j:image

その鑑賞場所は、イオン海老名ショッピングセンターにあるイオンシネマ海老名です。

f:id:Shinjuku_3chome:20210807110144j:image

そして何を観るかというと、劇場版「BanG Dream! Episode of Roselia Ⅱ : Song I am.」です。5月1日に観たやつの続編です。

f:id:Shinjuku_3chome:20210807110821j:image

そもそも、何故こんな朝早くから海老名に招集させられたのかというと、音響とかがやべぇと噂のこのスクリーン7の"THX"で上映されるのが早朝しか無かったかららしいです。

 

BanG Dream!はバンドがメインの作品なので、もちろん劇中でも楽曲をいくつか披露するのですが、まぁヤバい、半端ねぇというのはすぐにわかりました。身体の芯に伝わる重低音が特にやばかったです。

あとは、氷川姉妹が出てきたなシーンでニヤニヤが止まらないキモオタクになってしまいました。

f:id:Shinjuku_3chome:20210807140847j:image

因みに入場特典は、Roseliaでの私の推しキャラである氷川紗夜でした。優勝。

f:id:Shinjuku_3chome:20210807141618j:image

あと、イオン海老名ショッピングセンターフロアガイドも回収する事が出来ました。完璧。

 

f:id:Shinjuku_3chome:20210807141830j:image

朝飯も食わずに家を飛び出してきた私、流石に腹が減っていたので飯を食うことに。で、見つけたのがこの並び。スターバックスコーヒーサンマルクカフェが隣合っているという、完全な競合状態です。

f:id:Shinjuku_3chome:20210807142108j:image

選ばれたのは、サンマルクカフェでした。出来たてのサンドイッチコーヒーをしばいて一息しました。

 

f:id:Shinjuku_3chome:20210807142251j:image

おいおいのロゴこと、丸井......ここは丸井ではなく、マルイファミリー海老名です。丁度開店時間になったので少し寄り道をすることに。

f:id:Shinjuku_3chome:20210807142453j:image

なんと、フロアガイドの回収に成功。丸井の回収実績が良くないだけに、これは大きかったです。

 

f:id:Shinjuku_3chome:20210807142700j:image

少し足を伸ばしてららぽーと海老名へ。目的はひとつだけですが、現在、三井不動産系列の商業施設はフロアガイドの配布を一切中止しているので、無いということは入館前から知っています。でも、あえて行きました。"無い"ということを確認するために。

結果は当然ながらありませんでした。はい。

 

f:id:Shinjuku_3chome:20210807143136j:image

そして何故か、ここから相模線に乗車することに。しかも、橋本方面に。

というのも、相模線は1991年に全線が電化されて以降に走っている車両が写真の205系500番台のみという状況で、30年間ずっと単一の同じ車両が走り続けているということです。

近くを走る東海道線には2008年にE233系3000番台が、横浜線には2014年にE233系6000番台が投入されるなど、他線では新型車両に置き換わっている中で相模線には新型車両が投入される話が全然ありませんでした。

ところが、今年の6月にJR東日本から相模線に新車を投入するという発表がありました。なんと、その車両というのが今年のダイヤ改正で運用開始されたばかりのE131系なんです。

30年前も当時の最新型車両が、そして今回も最新型車両が投入される相模線、ローカル線なのにめちゃくちゃ優遇されているような?

f:id:Shinjuku_3chome:20210807154709j:image

E131系が相模線を走行するのは今年の秋頃ですから、205系500番台が淘汰され始めるまで半年も残っていないので、乗り納めみたいな感じで橋本駅まで乗りました。

f:id:Shinjuku_3chome:20210807163121j:image

小さい頃からずっと、「相模線といえば205系」の印象だったので、全然顔が違う新型車両が走るというのがまだ想像できませんが、その時はまた乗りに行こうと思います。

 

f:id:Shinjuku_3chome:20210807163359j:image

相模線で再び海老名駅まで戻ってきました。で、まだこの時点で昼過ぎ、折角海老名に来たのだからということで、今年の4月に開業したばかりの「ロマンスカーミュージアム」に行きました。

f:id:Shinjuku_3chome:20210807163636j:image

チケットには歴代の小田急ロマンスカーがランダムで印刷されており、私のやつは10000形(HiSE)でした。現在は長野電鉄に譲渡され、特急"ゆけむり"として運行されています。

f:id:Shinjuku_3chome:20210807164128j:image

チケットカウンターの脇には、海老名駅ロマンスカーの時刻表掲示されていました。

f:id:Shinjuku_3chome:20210807164401j:image

こちらは1形です。私が生まれるはるか昔に走っていた電車で、まだ社名が"小田原急行鉄道"だった頃に近郊区間を走る車両として運用されていました。

f:id:Shinjuku_3chome:20210807165045j:image

当時の各駅停車新宿駅から稲田登戸駅(現在の向ヶ丘遊園駅)までで、そこから先の小田原駅までは"直通"という種別でした。

f:id:Shinjuku_3chome:20210807165400j:image

車内はレトロな雰囲気で、座席は全てロングシートです。昭和初期でまだまだ西洋の影響が抜け切ってないこの感じ、私は結構好きです。

f:id:Shinjuku_3chome:20210807165740j:image

展示されている車両自体は熊本電気鉄道で廃車になったものを譲り受けて小田急の自社工場で復元させたものです。

f:id:Shinjuku_3chome:20210807170408j:image

こちらは3000形で、所謂「小田急ロマンスカー」のひとつです。この車両から小田急の特急用車両には愛称が付けられることになり、3000形には"Super Express(SE)"がつけられました。

また、この車両をきっかけに鉄道友の会によって「ブルーリボン賞」が制定されました。その第1回(1958年)受賞車両はこの車両です。

f:id:Shinjuku_3chome:20210807174624j:image

車内はこんな感じ。座席の通路と乗降口付近に少しだけスロープがあるのが不思議な感じでした。

f:id:Shinjuku_3chome:20210807172221j:image

これは3100形で、"New Super Express"(NSE)という愛称が付けられました。第7回(1964年)ブルーリボン賞の受賞車両です。小田急の特急車両としては初めて前面展望席が設けられ、以後の多くの"小田急ロマンスカー"の特徴のひとつになっています。

f:id:Shinjuku_3chome:20210807173255j:image

これは7000形で、"Luxury Super Express"(LSE)という愛称が付けられました。第24回(1981年)ブルーリボン賞の受賞車両です。2018年まで走っていた車両で、現役で走行していた姿を見たことがある方も多いと思います。私が、小田急ロマンスカーの中で1番好きな車両でもあります。

f:id:Shinjuku_3chome:20210807175644j:image

また、日本国内では路面電車軌道線などの小さい車両に多く採用されている連接台車を特急車両に採用しています。他の私鉄特急では現在無いため、これも小田急ロマンスカーの特徴のひとつではないかと思います。

f:id:Shinjuku_3chome:20210807180456j:image

これは20000形で、"Resort Super Express"(RSE)という愛称が付けられました。第35回(1992年)ブルーリボン賞の受賞車両です。小田急の特急車両としては初めて他社と相互直通運転用に造られた車両で、直通先であるJR東海371系と仕様を合わせるために、今までのロマンスカーとは異なる特徴があります。

f:id:Shinjuku_3chome:20210807181036j:image

それがこの二階建て車両(ダブルデッカー)です。7両編成のうち真ん中の3,4両目に設置されており、4号車の上階は特別席となっていて、いわば近鉄特急ひのとりの「ひのとりプレミアム」のような感じの座席になっています。

f:id:Shinjuku_3chome:20210807201426j:image

車内はこんな感じ。内装は車両ごとにテーマがあり、写真の7号車は「都会」がテーマになっているそうです。

f:id:Shinjuku_3chome:20210807202003j:image

ブルーリボン賞受賞のプレートが飾られていました。

 

f:id:Shinjuku_3chome:20210807203231j:image

実車の展示以外にも、ジオラマの展示もあるということだったので、ちらっと覗いていくことに。

f:id:Shinjuku_3chome:20210807203508j:image

これは新宿駅西口。手前の建物は小田急百貨店新宿店です。この姿が実際に見られるのは2022年9月末までです。

f:id:Shinjuku_3chome:20210808011152j:image

奥にはしれっと百合子の居城(東京都庁第一本庁舎)もあります。

f:id:Shinjuku_3chome:20210808000552j:image

こ、これは...東京都渋谷区代々木2-2-2!?

競合相手の本社の再現度高すぎでしょ...

あ、これはJR東日本の本社です。

f:id:Shinjuku_3chome:20210808010708j:image

私の地元、藤沢市にある江の島江島神社や参道、シーキャンドル等の細部まで再現されていました。

f:id:Shinjuku_3chome:20210808082235j:image

我々が今いる海老名駅周辺。ビナウォークおいおい家族などが確認できます。

f:id:Shinjuku_3chome:20210808185757j:image

小田急グループである箱根登山鉄道の営業エリアである箱根周辺の模型もありました。

箱根登山鉄道の特徴でもあるスイッチバック部分も再現されていて、鉄道模型も自動でスイッチバックして走っていました。

f:id:Shinjuku_3chome:20210808190932j:image

芦ノ湖には箱根観光船の姿もありました。

私はこれを見た時、同じく芦ノ湖で遊覧船を運営する"西武グループ"の伊豆箱根鉄道が運行している芦ノ湖遊覧船と言ってしまい、危うく箱根山戦争が勃発しそうになりました。あくまでもここは小田急です。かつてのライバル会社を出してはいけません...

 

f:id:Shinjuku_3chome:20210808192211j:image

ロマンスカーミュージアムを巡り終わった後は、近くにあった"超高級ピンチケイタリア料理店"ことサイゼリヤで昼飯を食べました。

 

サイゼリヤでスパゲティをしばいた後は、再びマルイファミリー海老名へ向かいました。

f:id:Shinjuku_3chome:20210809001852j:image

ちょっとした展示スペースに、今朝観たばかりのBanG Dream!の映画のポスターと宣伝パネルが設置されていました。

ここには宇田川あこ今井リサのパネルしか置いてありませんが、全員分のがちゃんとあるらしく。氷川紗夜千葉のほうにあるという情報も...?

f:id:Shinjuku_3chome:20210809003119j:image
f:id:Shinjuku_3chome:20210809003130j:image
f:id:Shinjuku_3chome:20210809003123j:image
f:id:Shinjuku_3chome:20210809003136j:image
f:id:Shinjuku_3chome:20210809003126j:image
f:id:Shinjuku_3chome:20210809003133j:image
f:id:Shinjuku_3chome:20210809003116j:image

そして、PlayStation4向けゲーム「アイドルマスター スターリットシーズン」の広告も見かけたので、各ブランドの私の担当アイドルを撮りました。

上から、高槻やよい星井美希城ヶ崎美嘉伊吹翼最上静香春日未来大崎甘奈です。

 

この後は、それぞれ予定があったので、海老名駅で解散しました。

 

それでは、お疲れ様でした!

by 新宿三丁目

 

今回のフロアガイド回収実績▼

神奈川県:2箇所

 

公式サイト▼

イオン海老名店 | お買物情報やお得なチラシなど

マルイファミリー海老名|丸井百貨