【2024年11月06日】
いつも通り平日の日勤だったこの日。特に用事とかは無かったが、諸事情で横浜に来ている知り合いオタクが暇になる時間に暇つぶしに付き合って欲しいと頼まれた。特に何も用事が無かった私はそれを了承、オタクエンカ案件が発生した。
という事で、いつも通りの日勤とはいっても早番だったので退勤時間はいつもより早く、そのまま青物横丁駅へ。
次に到着した京急本線の特急 三崎口行きに乗車。まさかの約2週間ぶりの練りからし色の"こな"編成に当たった。
着席人権を得られなかったので、普段の帰宅時と同じ感覚で20分ちょい乗って横浜駅で下車。
改札前で待っていたので合流してから、まずは買い物がしたいというのでダイソー 横浜駅前西口店へ。
買い物が終わった後は、飯にしようという話になり...横浜にしょっちゅう行ってる私が①磯丸水産 ②ちばチャン ③ときわ亭 の3つの選択肢を提示したら②になったので、「大衆酒場ちばチャン 横浜西口店」に入店。
すんなり座席にご案内されたので、まずはビールを注文して各々お疲れ様でした!の乾杯。後は、埼玉西武ライオンズのファンもいたので?横浜優勝!ってやった。
以前に注文した時に美味かった海老スパイス揚げを私からおすすめする形で注文。
今回もフライドポテトでしっかり推し要素回収。ふんふん...
あ!近鉄特急だ!!!!!色々な部位を使って各系統が相互に連絡して...いるように見えるか?これが。黙って食いやがれ伊勢神宮の貢物にすんぞ。
ひのとり...焼き鳥だよ...共食いだね...
さくらライナー...焼き鳥だよ...関係ないね...
あ。供給されてしまいました、手羽先...キモオタク発動条件に、当てはまる。
おちゅけ...手羽先だよ...おててはみはみするね。んぅ、美味しかった。
今すぐ楡井希実さんに謝れ、このクソオタクがよ。
久しぶりに𝐒𝐚𝐭𝐬𝐮𝐦𝐚 𝐁𝐨𝐦𝐛𝐞𝐫 𝐒𝐀𝐊𝐄「黒霧島」を。焼酎はやっぱりロック割りなんですよね。
先週に続いて"宮崎名物"の鶏もも炭火焼きがご用意
とりあえず希実の板人間とツーショット。
〆は「ヨキソバだ!」とか適当なノリで注文した焼きそば。ヨーソロー!
帰りは横浜駅でそれぞれのオタクを見送ってから、私は東海道本線の普通 伊東行きに乗車。
なんかグリーン車に乗りたい気分だったので乗り込んで、横浜駅のニューデイズで買ったレモンチューハイで追い酒。
ゆったり25分乗って、家の最寄りである辻堂駅で下車。そのままバスに乗り換えて帰宅しました。
それでは、お疲れ様でした!
by 新宿三丁目