【2024年09月14日】
この日は「ラブライブ!サンシャイン!! 沼津地元まつり 2024」のDay.1に参戦します。
なんだかんだで去年の地元愛まつり以来のAqours現場。中の人の推しが出るのでいつもの"アレ"をやろうとしたら事件が発生してしまい...?
という事で、前日と前々日に参戦した蓮ノ空の余韻が残り気持ちが切り替えられてないまま、バスに乗って辻堂駅へ。
ちょうどやってきた東海道本線の普通 上野行きに乗車。
グリーン車に乗り込んで、辻堂駅のニューデイズで買った鶏五目おこわおにぎりで軽めの朝飯。
日勤の時と近い出勤時間で危うく鬱になりそうな所をグリーン車で紛らわしながら25分ちょい乗って横浜駅で京急本線の特急 泉岳寺行きに乗り換え。これも快特の送り込みなのか、車両が2100形で神になった。
クロスシートでまったりしながら10分弱乗って京急川崎駅で大師線の普通 小島新田行きに乗り換え。
5分もしないで2駅隣の鈴木町駅に到着したので下車。
何故ここに来たかというと、本日のAqoursのイベントに鈴木愛奈さんが出演するので高まっていこう!という事で。
これが予定通りか、と言われると実はそうではない。本当は起床事故を起こして予定変えてるんですよ。Aqoursの中の人の推しは小林愛香さんって言ってるので、この日のイベントに出演するので当然ながら小林駅への"名前狩り"を敢行する予定だった。それが出来なくなってしまったので急遽当日の朝に予定を組み直してここに至る。
せっかく来たので、せめて駅舎だけでも撮影。
次に来た普通 京急川崎行きに乗車。よく見たらさっき乗ったやつと同じ編成で横転。
5分ほど乗って終点の京急川崎駅で本線の特急 青砥行きに乗り換え。
お仕事は休みだというのに、またここを通らなければいけない。本当に、くたばりなさい。
着席人権も得られず、若干鬱になりながら15分弱乗って品川駅でJRとの連絡改札を通って常磐線の快速 土浦行きに乗り換え。2日前くらいと同じ理由で、別に急いではいなかったので確実に座っていこうと思いこちらへ。
クロスシートに座って余裕の構え。
...をしたはいいけど、2駅先の東京駅で下車。
ここからは東海道本線の特急「踊り子7号」修善寺行きに乗車。7号は土休日だけ生えてくる臨時列車。ここまでの行程なら品川からでいいのに、わざわざ東京から乗っているのは愛香の名残り。
特急に乗ったので酒を...といきたいところだったが、この後の予定と事情を鑑みて今回はキメず。代わりにみかんオレンジジュースで推し要素の摂取。
乗車しているE257系2500番台には座席上にランプが付いていて、ふと見上げたら隣の座席は東京駅の時点で緑色に。土曜日の特急踊り子号だし、まあ埋まるよね...と思っていたら乗車してこない。3駅以内なら黄色点灯だが...それでも乗ってくる気配が無い。
後で鉄道に詳しいオタクに聞いたんだけど、どうやら緊急時に備えて予め乗務員の方で取っておいてある座席らしい。伊豆急下田に行く9両は満席だったので、修善寺に向かう後ろ5両は空き席あったし...まあよほどの事が無い限りは大丈夫だろう。
どうしようもない街(略)は通過出来ないので、大人しく殴り倒しておいた。
はいせーの!辻堂通過ァw
自分の家の最寄り駅の通過に必死になっていたら、国府津駅の貴重な通過シーンを撮り忘れるという失態。
辻堂通過に真剣になる為に進行方向右側の座席を取ったので、山側の景色をたんまり見てやろうと思ったら全然見れてなくておしまい。
色々とセルフお預けをしながらもまったりしながら1時間半ちょい乗って三島駅で下車。
後から到着した普通 浜松行きに乗り換え。びっくりするくらい前面が汚れててびっくりした(進次郎感)。
そういえば、乗った車両が偶然にも315系3000番台で、いよいよ静岡地区にも新型車両の波が押し寄せてきたんだなぁ...と実感させられた。
そんな感じで、5分ほど乗ってひとつ隣の沼津駅で下車。
北口の改札前には、イベントDay.1の出演者のメンバーである津島善子、国木田花丸、小原鞠莉の等身大パネルが設置。誰が出演するのかひと目でわかるのはありがたい。
入口前の看板は9周年プロジェクト仕様のイラストに。
一足先に沼津に着弾していた知り合いオタクがレンタカーを借りていたので、ロータリーで合流。そのまま一緒に行動する事になった。
途中で黒澤ルビィのラッピングタクシーに遭遇。オタク様ご乗車中のようで、ずっと我々と同じ方向へ走っていた。
いつものように静岡県道17号沼津戸田線を下って、やってきたのは「内浦漁協直営いけすや」。受付開始と同時に整理券争奪戦を勝ち取らないと人権すら無いあの店に13時に凸るという。みんな「無理だろうけど、とりあえず行ってみるか」の気持ちで来たら...入れた。やった!ここで昼飯が食える...!
30くらい待ってテラス席にご案内されたので、今回は活まだい丼に真鯛フライをプラスして昼飯とした。とても美味しかったです。
すぐそこ海なのに、無風すぎて食事中に汗が止まらなくてこれ。
昼飯の後は、いつものセブンイレブンに車を停めて、ぶらぶらしながら松月へ。
数日後に誕生日を控えているのもあって、限定で売っていた梨子どら(桃あん)とルビィどら(おいもあん)を購入。
買い物を終えたら、県道をちょっと南下して三の浦総合案内所へ。
入口前の柱のカードイラストは、それぞれ梨子とルビィで1箇所ずつ。よく見たら同じカードシリーズのイラストだった。こだわりを感じる。
施設内のオリジナル祭壇は梨子とルビィで仲良く半分ずつ形成されてた。
(ここにはラブライブ!シリーズ全ブランドの雑誌などが寄贈されていて、色々漁っていたら蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブのオープニングライブイベントのパンフレットを見つけて見ていたら、内容ヤバすぎて爆発した。キャストの写真ありえん良すぎて絶叫)
爆音で施設を破壊する前に、県道をさらに下って次はOH!MOSへ。"リスポーン地点"なので外す訳にはいかない。
生産終了が発表されて"葬式"案件となってしまったぬまっちゃと、厳しい残暑を乗り切る為にみかんアイスゼリーを購入。
みかんアイスゼリーをしばききったら、何故か県道をさらに下ることに。ノリとしては先月の千歌の誕生日の時とほぼ同じ。
峠を越えて旧戸田村側に入り、今回も途中の出逢い岬に寄り道。
ただ前回と違ったのは...日本一の富士の山ァ!が見える!!!!頂上付近だけだけど...
モニュメントの円のど真ん中に富士山を入れて撮影するなどというよく分からない事をした。
麓まで下れば旧戸田村の市街地に到着。県道18号の方に寄り添って道の駅 くるら戸田で休憩。
やっぱりなんでここにようちかりこのマンホールが展示されているの...?
前回は現金の持ち合わせが無くて何も食えなかったけど、今回はちゃんと財布はあったので売店で伊豆ザンギを購入。"ザンギ"という単語に惹かれて買ったけど、食ったら酒が欲しくなってしまったね。とても美味しかったです。
前回と同じように東へ進むのかと思いきや、戸田峠から静岡県道127号船原西浦高原線へ入ってた。
景色が見下ろす感じになっているのでガンガン標高をあげているのは分かった。ここはかつて西伊豆スカイラインという有料道路だったらしく、無料開放されてからは県道の一部になっている。
天気が微妙な中で標高をあげていたせいで、雲?霧?との闘いになった。
そのまま稜線上を走りながら、途中の土肥駐車場で休憩。といっても休憩なら他の駐車場でもいいはずだが、ここが「ラブライブ!サンシャイン!!の聖地です。」となれば話が変わる。つまりそういう事です。
探訪記念に、各々が連れてきた寝そべりと一緒に記念撮影。圧倒的オレンジ系統色だが、私が連れてきたのは千歌×2と花帆(Dream Believers衣装)だけ。
撮影後は再び西伊豆スカイラインを南下、土肥峠で静岡県道411号西天城高原線を経由して国道136号へ。
麓まで降りてきたところで、道中で見つけた看板に引き込まれるようにマックスバリュエクスプレス 天城湯ヶ島店(MaxValu Express Amagi-Yugashima Store)へ。
レシート印字も兼ねて、イベント中の飲料としてなっちゃんオレンジを購入。
開演時間が迫りチキチキレース気味な中でも、買い物と便所駆け込みの為にマックスバリュ 沼津香貫店に寄り道。
その買い物というのがこれ。車で移動する都合上、お預けを食らっていた酒である。静岡麦酒にしようと思ったが取り扱いが無かったので、伊豆の国ビール(ピルスナー)に。
フラワ〜!レンタカーを返却してみんなで乾杯したよ!
レンタカーのあった駐車場のすぐ隣が、この日のイベント会場であるキラメッセぬまづ。
開演時間はすぐ迫っていたのでそのまま入場。
連番が握ってくれたチケット。最速先行で握れたのに支払いエラーでまさかのジャー。その次の先行で握ってくれたのだが、まさかの人生2度目のガチ最前。見づらい部分があったりするという"注釈付き"チケットだったらしいけど、全然ステージ見えた。去年と変わらず全身みかん色の装備で行ってしまったのが逆に申し訳なさすぎる。だってこの日、出演者に伊波杏樹さんいないんですよ。いや、最前列だと思わなかったよ(本当は杏樹がいてくれたら嬉しかったけど...出演は別日。でもそれは予定が合わず)。その代わり、推しである小林愛香さんがこの日は出演していたのでずっと見てた(それもあって参加を決めたというのはある)。
オタクってのは単純な生き物だから、推しだとか好きな作品をきっかけに"聖地"に移住する...なんて話は割とあるけど、沼津の場合はそれが少なくとも数十人単位でいるというところ。Aqoursメンバーの質問に対して、会場にいる勢だけでも何十人と手があがっていたので...流石は沼津の観光大使(燦々ぬまづ大使)といったところだろうか。
後半はライブパート。何をやるか全然読めない中、なんとまさかのソロ曲を披露。鞠莉はまた君に会うんだ、花丸はTSUBOMI SEASON。この2曲はどっちも穏やかな曲調なので、最前腕組彼氏面しながら聴いていた。善子はMABOROSHI wing。前2曲とはうって変わって激しめの曲調。目の前に遮るものが無いので、振り付けがよく見えること。初めて見たはずなのに、気がついたら勝手に振りコピしてたわ。そしてその後は...ちゃんとやりました、ショートバージョンだったけどJIMO-AI Dash!。伊波杏樹さんはこの日の出演者にいないけど、私は千歌のパートしか覚えてないのでそれをずっと爆踊り部した。その次は、なんとその場で観客の投票で歌う曲を決めるというのだった。選択肢は「君のこころは輝いてるかい?(Hard Rock Ver.)」「未体験HORIZON(Punk Rock Ver.)」「KOKORO Magic “A to Z”(Degital Rock Ver.)」の3つ。結果は、君のこころは輝いてるかい?(Hard Rock Ver.)に。みんなやっぱり原点に立ち返りたかったんかなって。その次はHop? Stop? Nonstop!。もうこの曲はね、大きな声で「デキアガッタピザヲデリバリー!」を叫べたのが満足すぎて。連番してたオタクは暦MIXを打っててクソおもろかったけど。
アンコールはKOKORO Magic “A to Z”(Degital Rock Ver.)。最初に決める時に私が投票したやつなんだけど、まさかやってくれるとは思わなくて。このアレンジは好きだったので聴けてよかった。最前なのをいいことにサビで柵マサイしちゃった。
ほぼ1年ぶりのAqours現場だったけど、Aqoursちゃん相変わらず仲良しだったし、改めて"良さ"を実感出来たイベントになった。
ありがとう、Aqours!
ありがとう、キラメッセぬまづ!
ありがとう、沼津市!
終演後は連番したオタク含め、開演前に一緒にドライブしたオタクとも再合流して「香香飯店 沼津仲見世店」へ。打ち上げする店で悩んでいたところで、私が以前オタクに連れて行ってもらったという事で提案したらここに決まった。
店内は混んでるという事で、店の前に露店スタイルで机と椅子を用意してもらった。まずは全員で生ビールを注文してイベントお疲れ様でした!の乾杯。
奇跡的に全員がLiand(小林愛香さんのオタク)だったので、餃子とビールで"きゃんぱい"。
ビール2杯目は中国の地𝐁𝐄𝐄𝐑「青島(チンタオ)ビール」。
腹も減っていたので、四川風激辛焼きそばを注文。
これは...紹興酒で乾杯している様子。私にとっては人生初の紹興酒。なんで注文したか。全部、JR東日本のせいだ。そんな、紹興酒アルハラ鉄道とか揶揄してるからとかいう訳じゃ...ありますね。
帰りは沼津駅から東海道本線の普通 三島行きに乗車。沼津の上り最終列車、なんやかんやしてたらめちゃくちゃギリギリの乗車になったけど乗れた。
クロスシートでゆったりする前に終点の三島駅に到着したので下車。
世間は三連休だって言ってるが、そのうち私の休みはこの日だけ。つまり翌日は仕事なんですね。ええ、元々は沼津駅22時10分発の列車で家に帰るつもりでした。店に入ったのは21時30分頃。駅までの移動を考えると30分しかいられないが、打ち上げをRTAするのは嫌だった上にちょうどゲリラ豪雨の襲撃があったのもあり、帰るのが嫌になった。そこで、ワンチャン宿が無いかと思って東横インを検索したら...奇跡的に1部屋だけ残ってた。速攻でポチって打ち上げの滞在時間を1時間半延長して楽しい時間を過ごしたというわけ。
当日予約でご用意された部屋がまさかの217号室。もう運命だろこれ。初奈...
浮かれていたいところだが、翌日は三島からエクストリーム出社するので、さっさと風呂に入って就寝。
それでは、お疲れ様でした!
by 新宿三丁目